ベインが雪国まいたけ49%を譲渡。今後は再上場を目指すのか。
雪国まいたけを再生中のベインキャピタルが、同社の株式49%を神明に譲渡すると報道されています。再生ファンドと化しているベインからすれば、exitなのでしょうが、今回譲渡対象となるのは49%で、51%はベインが保有を継続するということです。
神明からすれば、支配権もなくおそらくは多額な支出をすることになります。過半数を買収して、自社で運営する自信がいまひとつない可能性もあります。しかし、それに加えて、ベインが持つ理由は、いったんここで投資資金を回収するとともに、さらに雪国まいたけを再上場させ、その時点で自社の株を売り出し、神明は筆頭株主として、雪国まいたけを支配する青写真を描いている可能性が高いでしょう。
このことにより、しばらく雪国まいたけを経営してきたベインと神明はしばらく経営を共同して行うことにより、より安心して引継ぎができることになるはずです。上場後には神明も株の一部を売り出し、今回、支出したコストの一部を回収するという絵も描かれているでしょうから、もし雪国まいたけの再上場ができないと、神明が大きな損失を被る可能性もありそうです。
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。米ベイン、雪国まいたけ株の49%譲渡を発表 コメ卸の神明に :日本経済新聞 https://t.co/5t0k9EkIci
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) 2017年7月21日
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
メルマガ登録はこちら
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-