全体から見ると香港からシンガポールへの資金流出は、、、
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2019/10/AdobeStock_273085956.jpg)
デモの激しさを増す香港では、人や資金が脱香港の動きを見せているとしています。香港には1泊2日という極めて短期間ですが、2019年10月の本誌が訪問した際の記事もありますので、ご参考にお願いします。
https://ma-japan.info/archives/20868
香港の問題は解決の方向性が見えません。デモの破壊活動や経済への悪影響を考えると香港政府はすぐにでも、デモをとめたいでしょうし、一方で1997年の返還以降、50年間は社会主義政策を香港で実施しないとする声明の残り期間は30年間を切っており、すくなくともデモの中心である若年層、学生にとってはいつかは合法的に中国式の政治が実施されることになります。当面は、約束どおり当初の声明を守ることになるのでしょうが、デモの前からも共産党へ批判的な書店の店長が行方不明になるなど、すでに共産党的な政治のやり方が見えていたことなどからも、香港が以前のように自由にはやりづらい環境へ変化していることも否定できません。そしてあと30年弱経つと、中国式にオフィシャルに変わってしまう恐れもあります。
そんな中、資金がこの6−8月に最大40億ドル(約4,300億円)がシンガポールへ流出した可能性があるということです。ただし、これは香港の預金総額の1%未満で、ごくわずかです。しかし、本格的に問題解決ができないと一気に流れが変わることにもなります。絶対額だけでなく、こうした比率もどの程度なのかもしっかりとみていく必要があります。
人材・資金「脱・香港」の動き:日本経済新聞 https://t.co/AaeHZG4RjF
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) October 14, 2019
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-