ウィーワーク赤字上場を警戒するのは当然
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2019/08/AdobeStock_220365768.jpg)
ウィーワークが赤字上場へ向けて準備をしているが、先に赤字上場をしたウーバーなどの例もあり、投資家が危機感をもっているという内容のニュースです。現在、アメリカも株価が下がってきており、当然、これに対する警戒感もあるでしょう。
また、ウーバーもウィーワークもポテンシャルは間違いなくあるものの、現時点ではドライバーやオフィス、管理する人員を積み上げなければ業績が増えていきません。また人件費があがっていく中、また広告宣伝費にも相当のコストがかかる構造です。
facebookやGoogleなどのように広告モデルや利用料などで、飛躍的に売上や利益があがりにくいコスト構造ではあります。もちろん自動運転がメジャーになった場合のウーバーのポテンシャルは相当なものがありますが、現時点でもウーバーもウィーワークへの評価もポテンシャルに対するものでしかありません。
本誌で、「王道経営」について説明をしたことがあります→https://ma-japan.info/archives/18811。
王道経営は、期待値だけでなく最終的に純資産を増加させることが目的の1つであることを主張しています。まだ実際に純資産を増加させられない企業は期待値だけで評価されています。期待値は、実績値よりもより大きく市場の影響を受けますから、よりマーケットの評価が気になるはずです。まさに期待値を評価されているウィーワークとしては、上場には悪いタイミングであるといってよいでしょう。
ウィーワーク、赤字上場へ:日本経済新聞 https://t.co/HBw0a0jQlV
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) August 15, 2019
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-