セブンアンドアイへの買収提案について
カナダのアリマンタシォン・クシュタールがセブンアンドアイに買収提案をしています。時価総額はアリマンタシォン・クシュタールのほうが高いのですが、株式交換による買収は考えにくく、借り入れなどの資金調達を経て買収する可能性が高いということです。
そんなに借り入れできるかは未知数ですが、条件が整えば売却してもよいと思います。あくまでもオーナーがどこにいるかの問題ですし、まともに経営ができていれば、外資が買収したあと日本のセブンイレブンがメチャクチャになることもありません。そんなことをしたら、買った側が損するからです。
そもそもセブンイレブンビジネスもアメリカから権利を買ったもので、輸入品です。さらに国内での成長には限界があり、スピードウエイなどの米国企業を高額で買収しています。グローバルで勝負するのであれば、それが一番やりやすい場所でやるのがベターです。日本人が固める必然性はありません。
タイミングが合えば、日本の資本でやるのがベストという時が来れば、買い戻すこともできますし、そんなことしないという選択肢もあります。
経営は最適な場所で、最適なオーナーのもとで行うべきです。
Canada’s Alimentation Couche-Tard has made an acquisition proposal to Seven & i Holdings. Although Alimentation Couche-Tard has a higher market capitalization, a stock-for-stock acquisition is unlikely, and it is more probable that the acquisition would involve financing, such as borrowing funds.
Whether they can secure such financing is uncertain, but if the conditions are favorable, a sale might be appropriate. It’s ultimately a question of ownership, and as long as the business is managed properly, there’s no reason to believe that Seven-Eleven Japan would be mismanaged under foreign ownership. Mismanagement would only harm the buyer.
After all, the Seven-Eleven business was initially an imported concept, with the rights purchased from the U.S. Domestic growth has reached its limits, and the company has made high-priced acquisitions like Speedway in the U.S. Competing globally means operating where it’s most feasible, regardless of Japanese ownership.
When the time is right, it may be possible to buy back the business with Japanese capital, or not.
Management should take place in the most suitable location and under the most suitable ownership.
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
メルマガ登録はこちら
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-