コニカミノルタ破れた未来図ってのは厳しいタイトルだが、見落としがちな選択肢について話をします。

コニカミノルタが、ポスト事務機に向けてメディカル事業強化のために大型買収をしたものの、うまくうかず減損処理の結果、業績悪化につながったという内容です。
詳細は以下のサムネイルから日経新聞が記事にしています。
企業はゴーイング・コンサーンである。継続企業の前提というものがあります。
これをベースに会計のルールはなりたっているのですが、本誌はそんなもん嘘だ、と思っています。
1つの事業には必ずライフサイクルがあり、いつか大幅縮小、消滅していきます。
それにも関わらず企業が継続していけるのは、事業の入れ替えを実践しているからです。
ソニーの設立当初の主力製品はトランジスタラジオでしたが、今は金融、エンタメ、ゲームを中心としたサービスが中心になっています。こうした企業のみが継続をしていける資格があるのです。
しかし、そんな器用なことができる企業はごくわずかです。
1つの事業を成功させることでも、ものすごく大変なことなのです。
そして、その事業が縮小してきたとき、もちろん新しい事業に挑戦するということは必要です。
それでも見込みがない場合には「やめる」という選択肢を持つことがとても大切です。
なにか集中をするときには、なにかを「やめる」決断をしないと、リソースが十分に確保できません。
真面目な人、組織であるほど「やめる」という選択肢を真剣に検討をしていないことが多いのが実感です。
すぐ「やめろ」と言っているわけではありません。「やめる」選択肢を持ち、真剣に検討することが必要なのです。
93%が満足と回答したファイナンスドリブンキャンプ
本講座では、短期間でCFO(最高財務責任者)への第1歩を踏み出すことを目指します。大量の決算書に触れ、大量にアウトプットし、大量のフィードバックを通してファイナンスという武器を手に入れられます。ブログでは話せない「ライブ講義」も充実しています。まずは無料説明会を受講してみて下さい。
本誌について
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 | 無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 | 198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 | 無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 | 198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 | 無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 | 198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |

M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座

メルマガ登録はこちら
ファイナンスドリブンキャンプ
生成AIキャンプ

大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-