さくら薬局の破たんが買収だということだが、これを避ける方法は何なのでしょうか。
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2022/03/AdobeStock_282441172.jpeg)
さくら薬局を運営するクラフトが事業再生ADRへ移行、実質破たんです。負債総額1,000億円、売上が売上が1,200億円、店舗数が1,000店舗以上ということです。
店舗を増やすために借入と買収を続けてきたということです。
売上に近い負債はそうそう返済できません。MBOで非公開化したということですが、返済するなら再上場でその資金調達に期待はしたのでしょうが、うまくいかなかったのでしょう。
かつてイオンやツルハと資本提携をしていたということですが、債務が整理された場合には、彼らもスポンサー候補になるでしょう。
ところで、このような買収が原因の破たんを防ぐ方法はあるのでしょうか。
そもそも買収をしない、というのも選択肢ではあります。
しかし、それでは拡大も難しい。
ポイントは、
売り手の経営力<買い手の経営力
です。
より具体的には、買収後に誰が何をいつやって、業績をあげることができるのかが明確であり、かつそれをやりきる力が、買い手にあることです。
買収は将来キャッシュ・フローの先払いです。ほとんどは予定どおり行くはずもありませんから、買収時点では相当なメリットが見込める状態でないと成功は難しいのです。
これを本誌では「買い手の圧倒的な経営力」と表現していますが、以下で詳しく説明していますので、ご参考にしてください。
https://ma-japan.info/archives/34947
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。調剤薬局大手が「事業再生ADR」申請、金融債務は1000億円規模か(DOLより) | 会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所) – teacup.ブログ“AutoPage” https://t.co/xa6RvwBnRt
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) March 23, 2022
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-