周りがザクザク儲かる武田の買収
武田がシャイヤーを買収するにあたり、当面の必要資金3兆円をつなぎ融資するということです。3兆円となると利息が1%だとして、年間300億円の利息です。つなぎ融資で、最長1年間の期限ということですが、記事によると長期資金への移行の際にも、これらの金融機関が動くようで、ここでも多額のアレジメントフィーを稼ぐでしょう。
そもそも本件のアドバイザーはFeeが1%だとして、7兆円の1%で700億円。弁護士、会計士のDDでも相当の費用がかかっているはずで、買収目前、決まると周りはザクザク儲かるはずです。
しかし、買収した武田からすると、これからがスタート。買収した企業を無謀、と批判するのは簡単ですが、私は結果を残してほしいと思います。仮にこの買収を評価するとすれば、どうしても買収後、どのように稼いで、買収資金を回収するのか、知りたいです。昨日の記事(http://ma-japan.info/archives/10592)にも書きましたが、どうしても必要な開示事項なのではないかと思います。この情報がないと評価のしようがありません。投資家は買収については、過去の情報はある程度あるとしても、買収は対象企業の将来を買っていると私は考えているので、買い物が何なのかがはっきりしない現状では評価の仕方がとても難しいです。
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。武田薬に3兆円超のつなぎ融資 JPモルガンとSMBC・MUFGが折半(2018年5月8日) – エキサイトニュース https://t.co/GTmljXq9J6 @ExciteJapanさんから
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) 2018年5月8日
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
メルマガ登録はこちら
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-