味の素がBlendyの商標権259億円で取得するのは、M&A投資を損金算入する1つのやり方です

味の素がBlendyの商標権を259億円で取得すると報道されています。現在は同社から商標権使用許諾を得て、味の素が実際にはBlendyビジネスを遂行しているものと思われます。
記事ではこれにより、「製品展開などの制約がなくなるため、自由なブランド戦略を展開することが可能になる」としていますが、これは当然でしょう。
私はこれをM&Aの1つと見ています。味の素はすでに、Blendyビジネスを実行しているので、人や工場設備、得意先などは必要ないのでしょう。通常のM&Aでは、これが必要なため、会社全体を株式譲渡で買収したり、必要なビジネスを事業譲渡によって取引がされます。
ここで悩ましいのは、株式譲渡による投資金額は、損金にならないことです。これに少し関連する、のれん総額の識別可能資産への振替については、随分前にこのブログにも書きましたので、ご参考にしてください。
さて、今回、味の素はBlendyビジネスのうち、必要なものは商標権だけでした。これにより、Blendyビジネスを買収したことになります。259億円の対価が妥当かどうかは、情報が不足しているため、ここでは評価できませんが、商標権については、10年間で償却が可能で、税務上損金になります。利益がでていることを前提にするとその分、節税になります。事業譲渡もうまく使うと、税務上ののれんを使えることもありますが、これは別の機会に説明します。もしかすると、すでにどこかのコンテンツですでに説明しているかもしれませんが、その場合がご容赦ください。
味の素は、この節税効果も当然に考慮のうえ、今回の商標権取得に動いたはずです。目立ちませんが、かなり考えられているM&Aの1つと見て良いでしょう。上級者のM&Aの1つです。
大原達朗が行うBBT大学での講座味の素、「Blendy」などの商標を259億円で取得 :日本経済新聞 https://t.co/1NIY5aOTZC
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) 2016年10月31日
93%が満足と回答したファイナンスドリブンキャンプ
本講座では、短期間でCFO(最高財務責任者)への第1歩を踏み出すことを目指します。大量の決算書に触れ、大量にアウトプットし、大量のフィードバックを通してファイナンスという武器を手に入れられます。ブログでは話せない「ライブ講義」も充実しています。まずは無料説明会を受講してみて下さい。
本誌について
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 | 無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 | 198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 | 無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 | 198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 | 無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 | 198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |

M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座

メルマガ登録はこちら
ファイナンスドリブンキャンプ
生成AIキャンプ

大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-