アベノマスクがあまり、持続化給付金の委託先を選定する際に特定の法人との面談が長くなって、不公平が進む原因は丸投げなのでしょう。
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2021/10/AdobeStock_158669649.jpeg)
アベノマスクがあまり、持続化給付金の不正受給、持続化給付金の委託先を選定する際に特定の法人との面談が長く不適切、という指摘が会計検査院からありました。
こうした不正、不公正、不効率な運営のチェック機能は本当に重要です。
直接無駄な支出はもちろん避けてほしいわけですが、こうした体質はまともな業者のやる気を削ぎ、公正な競争を削ぐという側面もあります。
国の事業を受けることで、もちろん売上もあがります。そして国の事業は受益者=ユーザーはタダで利用できることも多く、やり方を間違えると、公正な競争を害する可能性があります。また、不公正な方法での業者選定は、一般業者の意欲を削ぐこともあります。だから会計検査院の役割は重要です。
中には本当に不正も含まれているでしょうが、こうした問題の多くは、当事者は必死でやっていることがほとんどなのだと思います。
国でやることが決まった
↓
やる人がいない
↓
業者に委託する
↓
失敗するわけにはいかない
↓
過去の実績と国との関係を重視する
ここまでは問題ありません。
しかし、このなかで国にはノウハウがないものを民間に委託するという本誌でいう「丸投げ」の状態になっていることがほとんどです。
委託は自分ができることを外部へ頼むこと、丸投げは自分ができないことを誰かに頼むこと、と定義しています。
丸投げをすることにより、事前に品質のチェックができず、本来の目的が達成できない。
国に限らず丸投げは厳禁です。
丸投げをしないためには、わからないことは学ぶ、プロに聞く、考える、の繰り返しをしないといけません。
これがリーダーに求められる基本姿勢でしょう。
政府配布の布マスク、8200万枚・115億円分余剰 検査院: 日本経済新聞 https://t.co/CWyAPNwYqQ
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) October 26, 2021
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-