東芝の取締役会議長 永山氏の留任は妥当であると考え、感謝したい理由について考えてみました
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2021/06/AdobeStock_294827820.jpeg)
先日もお伝えしたとおり、東芝が揺れています。株主総会の運営が適正でなかった、その原因は役員のガバナンスが効かなかったということで、13名の役員のうち2人がおり、11名の役員構成になります。
社外役員でもあり、東芝の取締役会議長である永山氏にも辞任を求める声があったようですが、ご本人は継続して責任を全うしたいとコメントされています。
本誌はそれに賛成し、感謝したいと思います。
まず、CVCからの出資を受けるという??の事件がありましたが(https://ma-japan.info/archives/33358)、この際に明らかにガバナンスが機能したからです。
そして、永山氏は中外製薬の社長、ソニーの取締役会議長を務めてこられたかたで、いまさら目の前の仕事にしがみつく必要はありません。むしろリスクの高い仕事を引き受ければ、晩節を汚すことになるリスクを負うことになります。
自分のことだけを考えるのであれば、うける意味はない仕事です。こうした仕事を受けていただき、グラついている名門企業の立て直しに尽力をされるということはなかなかできることではないと思い、感謝したいと思うわけです。
監査委の機能「発揮しきれず」:日本経済新聞 https://t.co/HeZIUtB7SU
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) June 14, 2021
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-