東京ミネルヴァ法律事務所、破産手続き、、、これはひどい。
東京ミネルヴァ法律事務所、52億円の負債総額で破綻だそうです。過払い金中心の法律事務所です。
法律事務所は、設備投資も必要ありませんから、それほどの負債を抱えるはずもないビジネスモデルです。
ただし、過払い金ビジネス中心ですと、リピート客はなく、多重債務で苦しむ方に広告を打ち続けなければならないモデルです。
同事務所も相当の広告を出し続けたのでしょう。借金して、おそらく広告制作会社、代理店に対しても債務を負ったままの状態でしょう。
破産を攻めるつもりはありません。
結果は誰にもわからないし、破産は人を救うための制度です。
しかし、多重債務のかたを顧客とし、弁護士として業務を行った結果がこれではあまりにもおそまつすぎます。
52億円の負債は1−2年の広告費では説明がつきません。相当長いこと不採算が続いていたのではないかと思います。
金融機関からの融資もあったはずです。この財務状況で融資をするものでしょうか。
粉飾決算もあった可能性もあります。
詳しいことはわかりません。しかし、残念です。
儲けることが正ではありません。
他人に迷惑をかけずに、他人の役に立つことによって、稼がせていただく。
当たり前のことを当たり前にできる専門家が当たり前にいる、そして専門家を見抜ける目をもてる一般のかたがドンドン増えていく。そんな当たり前の環境が普通になってほしいです。
東京ミネルヴァ法律事務所、破産手続き 過払い金訴訟手掛ける―帝国データ:時事ドットコム https://t.co/tHbdag0ekg @jijicomより
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) June 24, 2020
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
メルマガ登録はこちら
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-