買収だけでなく、業務提携で本当のビジネスDDをできるチャンス、、かも
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2020/04/AdobeStock_313760893.jpg)
SMBCとSBIが提携し、ネット金融の顧客を拡大したいということです。資本提携はこれから、ということです。
Grabに三菱UFJが800億円で5%程度の出資、筆頭株主になっています。
これまではこれだけの企業同士の提携で資本関係がないとか5%程度の出資では、何に進まないことがほとんどで、あまりポジティブに見ていませんでした。これらの2つの案件が将来うまくいくかはわかるはずもありませんが、こうした資本提携も数%からはじめ、実際に業務連携をして、実際に仕事を一緒にやってみる、というのは実はM&Aのリスクを大幅に下げる方法だと思います。
いくらお金をかけても、実際にビジネスを一緒にやってみることに勝るビジネスDDはありません。
一緒に動くことにより、本当にシナジーなんていう怪しげなものがあるのか、どうか体感できますし、どれだけの利用価値がお互いにあるかわかります。その結果、資本関係を深めようと思えば、やればいいし、その必要がなければ資本はそのままおいておけばいい。
こうすることによって、DDの負担も減りますし、たくさんの企業との関係を持つことができます。もちろんM&Aには相応の効果もありますから、今後もなくなることはないでしょう。しかし、他社と協力して、あるいは協力してもらってビジネスをやっていこう、というときに必ずしもM&Aという方法に頼るしか方法がないわけではありません。
三井住友やSBI、三菱UFJもそうした方法を模索して、実際に動いている、ということは私達にとっても考え方を変えるきっかけになると思います。
グラブ出資3つの決め手 三菱UFJのアジア観:日本経済新聞 https://t.co/JvpOjYcMaS
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) April 26, 2020
三井住友FG、SBIと提携 スマホ金融で顧客拡大:日本経済新聞 https://t.co/JjUswDZpGL
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) April 27, 2020
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-