在宅勤務で感じていることなどなど
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2020/04/AdobeStock_317192939.jpg)
M&Aやファイナンスに関するニュースがないことはないのですが、在宅勤務に本格的にはいった本誌が感じることをシェアしていくことにしてみます。
いきなりですが、在宅勤務に疲れた人の解消法だそうです。BBT大学教員仲間の市角さん↓笑
ヤフーニュースを見ると、果てしない違和感があるのですが、ニュースの原典を見るとスポーツ新聞ばっかりなんです。
↓
本誌がいつもスポーツ新聞ばかり見ているからかどうかはわかりませんが、何の役にも立ちません。
僕がスポーツ新聞に期待しているのはスポーツの記事であって、政治ではないのです。まあ仕方がない。
それとストレスが皆さん溜まっているのか、今まで以上のSNSとかコメント欄が荒れています。これも仕方ないのですが、見ていて辛いのは、自分が絶対に正しいと思い込んでいる、その感情が見えるときなのだ感じています。
人の役に立つことは重要です。
しかし、今誰もが正解を持っていません。その中でノイズが多くなりすぎると辛い。したがって本誌はコロナ対応について、皆さんのお役に立てる情報を出せればよいのですが、その知見がありません。その中でできること、情報をお出しできるように、地道ではありますが、準備・活動を進めていきます。
本誌の運営しているYouTubeチャンネルですが、地味に5年くらいまえにアップしているが、結構いいものもあったりします。お時間あるようでしたら、過去のコンテンツも探してみてください。
https://www.youtube.com/channel/UC68g8twItmuJVnevw0aV3yQ
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-