コロナウィルスについて一番キツイ点
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2020/02/AdobeStock_317621793.jpg)
コロナウィルスについては、感染も増えており、イベントなどの中止、外出の自粛などが進んでいます。相当な経済的なインパクトがあるはずです。
もちろん人命、健康が第一であることは言うまでもありません。私がキツイと感じるのは正しい情報が明確でないことです。したがって想像で自分たちを守る行動をとるしかないというのが多くの個人、法人の結論なのだと思います。
政府がまだ正しい情報を整理しきれていないなら、そう発表をすべきでした。そして大切なことは、こうした緊急事態に、正しい情報を流してくれる信頼できる情報ソースの確立です。いつものことではありますが、素人がテレビで感想を述べる、SNSで勝手に情報を拡散する、ということはできれば禁止にしたいところですが、実際は難しいでしょう。
こうしたときこそ、専門家でかつ周りの影響も理解でき、一般人にわかりやすい説明のできる人材が必要です。
こうした異常事態の場合、トップがその役割を担うか、責任をもってそうした人材に意見を聞き、判断し、わかりやすく広める、ということが必要です。
本誌では正しい情報を集める、ということの重要性を繰り返し述べてきました。コロナウィルスの件では、その難しさを感じました。少なくとも私達の専門領域では、正しい情報を出し続けていかなければならない、とあらためて感じているところです。
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-