ハイアット東京もKKRが買収します。ファンドはなんで日本の不動産を買うのか、そして売る方も売っちゃうのか、考えてみました。

KKRがハイアット東京を買収するそうです。西武グループはGICに1,500億円で保有不動産を売却しています。
なぜこんなことが起きるのでしょうか。
まずこの売却はホテルを含む不動産の売却であることです。ホテルの運営自体は、当面ハイアットが継続するのでしょう。
売る方からすると、築年数が経ち、メンテコストの増加、将来の立て替え時の負担懸念に加えて、ホテルは稼働率が落ちているでしょうから、収益減少しているはずです。不動産を維持するコスト負担が厳しく、また資金繰りためにもまとまった金額での売却が見込める不動産を売却する、せざるを得ないということであれば、売る理由は、いくらでもある状態です。
問題は買う方です。運営方法を変えてしまうのであれば、新オーナーががっちり稼ぐこともできるでしょう。しかし、ハイアットをいきなり変えるということは難しいでしょう。それではなぜ彼らは資金をいれるのでしょうか。
1)円安
2)日本の不動産の割安感
3)現在が底値と見ている
4)ファンド資金をポートフォリオの関係で一部日本にも割り当てるが、その受け先としては不動産がベスト
こんなイメージではないかと思います。
円安が進み、ドル、ユーロベースでいうと、割安感が出ていることは間違いありません。1ドル100円と130円ではドルベースで割安感が出て当然です。
さらに日本の不動産は欧米のみならず、アジアの都市部と比較して割安です。
ここから先は予測ですが、コロナの影響も解消しつつあり、ホテルを含むビジネスは今がボトムで、これから先、業績が回復するだろうと読んでいるはずです。であれば、近い将来の建て替えや転売のときにも十分有利になると踏んでいるのでしょう。
さらに世界的な政情不安の中、安全、安心の日本に一定以上の投資をしたいはずです。しかし、あまりにも利回りが低い投資案件しか見当たらない。そのなかでは不動産が手堅く、期待利回りも一定以上が見込める、というなのでしょう。
これがどうなるのかは結果を見てみないとわかりません。しかし、今リスクをとっている彼らは将来稼げるオプションを手に入れることができているのです。
西新宿「ハイアット東京」、KKRが買収へ: 日本経済新聞 https://t.co/hCDHWFQFGJ
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) May 17, 2022
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
M&A買収プロセスの実践支援セミナー | ・M&A買収プロセスの実践支援セミナーの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 3時間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
M&A売却プロセスの実践支援セミナー | ・M&A売却プロセスの実践支援セミナーの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 3時間 |
M&A売り手様向け、FA契約締結前特別セミナー | ・M&A売り手様向け特別セミナーの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 3時間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |

M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座

メルマガ登録はこちら

大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-