成城石井がなぜ上場するのか、時価総額2,000億円という報道は妥当なものでしょうか。
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2022/04/AdobeStock_467141023_Editorial_Use_Only.jpeg)
成城石井が上場するということです。
時価総額は2,000億円超ということです。現在、成城石井の親会社は、ローソンですから、ローソンがそのジャッジをしたということになります。ちなみにいつものリーク記事のようで、ローソンはいったん否定しています。今日にでも、正式発表するのでしょう。その中で時価総額2,000億円超、などという報道が出ることが健全ではないことは確かです。
直近の成城石井は、売上1,092億円、純利益が73億円ということです。ローソンの連結業績は直近の短信(https://www.lawson.co.jp/company/ir/library/pdf/tanshin/tanshin_h34_rentan.pdf)によると、営業総収入約7,000億円、営業利益470億円、純利益180億円です。ちなみに時価総額は2022年4月12日終値ベースでおよそ4,400億円ですから、PERが24.4倍です。結構高いですね。
そのPER24.4倍で考えると、成城石井の純利益が73億円ですから、1,800億円程度なりますから、2,000億円報道の計算はそうのようにされているのでしょう。
しかしローソンの純利益180億円のうち、73億円を占める成城石井を上場させ、仮に60%、一般株主に売却すると、ローソンは73億円×60%=44億円、純利益のおよそ1/4を非支配株主持分としてしまい、純利益がそれだけ減益となります。ちょっとインパクトが大きいのではないでしょうか。
そもそもローソンは成城石井を550億円で買収しています(https://www.sbbit.jp/article/cont1/28623)。その企業がこれだけ稼いでいれば、投資としてはすでに大成功でしょう。本体の業績が絶好調で成城石井にかまっている場合ではなく、そっちを伸ばしていくぜ、という状況ではないでしょうし、財務の改善が目標なのでしょうか。今ひとつ真の目的がわからず、ちょっともったいなんじゃないかな、と思う取り組みと感じます。
ローソン、成城石井上場へ 時価総額2000億円超: 日本経済新聞 https://t.co/z6X99Ww1zB
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) April 12, 2022
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-