楽天が西友をどう再建するのか。物流がキーなことは間違いありません。
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2022/04/AdobeStock_480471054_Editorial_Use_Only.jpeg)
楽天と西友の資本提携については、本誌でも以前に記事にしました。
○ウォルマートでも難しい西友の運営とKKR、楽天の今後の狙いはイオンへの売却か再上場か。
https://ma-japan.info/archives/29898
正直、西友の経営は非常に難しく、イオンに売却をするか、再上場が目標であろう、という結論でした。
現在、楽天のノウハウで西友のEC部門の強化が進んでいるということです。
楽天はポイントを中心とし、多くのスーパーマーケット顧客ともつながっています。これをECの売上に貢献できるはずです。
一方で店舗運営でほとんど利益の出ていないスーパー事業でECの比率が増えると、結局物流費があがります。
採算をとることは簡単ではありません。日用品は大きく、重く、形式もバラバラで効率的な物流に向いていません。
この問題を解決できるのであれば、チャンスは大きいです。楽天は日本郵政とも資本提携していますが、彼らが簡単に解決できる問題でもなく、大きな一歩が必要です。
顧客にとってポイントプログラムが魅力的ですが、結局、そのポイントにかかるコストは加盟店が負担していることが多く、これはクレジットカードとおなじ仕組みです。消費者が負担をせず、加盟店だけに負担がかかる仕組みです。加盟店が成長してる間は成り立つのですが、今はそうではありません。社会保険とも同じ仕組みなのかもしれません。
結局、それが働く私達の収入があがらない理由の1つにもなっているはずです。
仕組みを知り、負担すべき場所で、必要なコスト負担をする、という形を目指していかないと継続できません。
説明してしまえば簡単なことですが、浸透、実施するのは難しいことです。
本誌は諦めずに地道にこうした論点についてもとりあげていきたいと思います。
「楽天流」で西友再建 進むネットとリアルの融合: 日本経済新聞 https://t.co/jfNksDvHm0
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) April 3, 2022
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-