FC(フランチャイズ)ビジネスは悪質、詐欺なのか。FCの本質を知っておきましょう。
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2022/03/AdobeStock_193895109.jpeg)
悪質FC(フランチャイズ)ビジネスについて、ほとんど詐欺じゃない?それを取り締まるのも大変なのよ、という記事です。
悪質フランチャイズ本部は、たしかに多く存在し、これはひどいな、を感じることもよくあります。
当然、それにひっかからないように知識や知恵をつけておく必要があることは言うまでもありません。
今回は、そもそもFCビジネスの本質を整理しておきたいと思います。
まず本部の視点です。
本部ではそれなりによいビジネスがあるが、自力では急拡大ができない状態が前提にあります。
人の問題、資金の問題がそのメインでしょう。人や資金を負担していただくことによって、本部のリスクを減らし、スケールメリットを一気にとっていくわけです。成功事例としては、マクドナルドやセブンイレブンをイメージするとわかりやすいです。
次に加盟店の視点です。ビジネスをする意欲や資金や人は持っているが、具体的にやるビジネスがない、思い浮かばないケースです。そこで、FC本部からビジネスアイディアやノウハウをもらって事業展開をしていきます。その対価としてFCフィー、ロイヤリティを支払う必要があります。
こう考えるとFC加盟店は、起業と勤め人の間に位置すると言えます。ただし人や資金を負担するわけで、かなり起業寄りです。
そしてFCにも種類があります。
本部のサポート、ノウハウのレベルが高いFC、例えばマクドナルドやセブンイレブンはそれにあたります。
一方で、本部のサポート、ノウハウのレベルがそれほど高くはない、レベルは高いが、これから規模を拡大していきたいFC本部です。
もちろんその中間もあります。
本部のサポート、ノウハウのレベルが高いFCは、成功の確率は高いですが、本部の方針に従う場面も多く、本部へのフィー支払いもとても多くなります。一方でそうでないFCの場合には自由度は高くなりますが、成功の確率のバラツキも大きいです。一方で、本部へのフィーはそれほど高くないことが多く、うまく軌道に乗れば加盟店が稼げるチャンスもでてきます。
当たり前のようですが、意外と理解できていない人も多いところです。
本部の事情をわかっていれば、リスクなく稼げますよ、なんてことが嘘であることがすぐに見分けることができるはずです。
だったら自分でやれや、ということです。
このような基本は私は昔ダイヤルQ2の競馬予想チャンネルで学びました。
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。「まるで詐欺」悪質FCに及ばぬ法 加盟店の保護に限界: 日本経済新聞 https://t.co/jYHiopxndl
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) March 27, 2022
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-