トヨタの分配のあり方を問う、という論点にある構造上の課題について考えてみました
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2022/03/AdobeStock_75171566.jpeg)
トヨタの業績は好調で、労使交渉も満額回答となっています。
その中で部材不足から納期の遅れは大きな課題となっています。結果的に部材の供給会社などへ精度の高い生産計画を出すことができないこともあり、自社だけでなく、協力会社への分配も考えるべきだ、という流れです。
それはそのとおりで、仮にトヨタが、完全に協力会社の利益を無視し、やりたい放題をやれば、長い目でみると、そのやりかたは続きません。トヨタもできる限りの努力をしてきているでしょうし、これからも継続するでしょう。
一方で協力会社からは、自分たちだけ儲かって冗談じゃない、という不満があってもおかしくありません。
それではこの差は何なのでしょうか。それはエンドユーザーを掴んでいるかどうかなのです。
トヨタは車を買って、使ってくれるエンドユーザーを掴んでいます。だからこそ売上があがるか、どうか、稼げるかどうかはトヨタ次第なのです。
一方でB2Bビジネスの場合、エンドユーザーを掴んでいないことが多いです。そうなると、どうしても発注元からの発注頼みで、自社の努力だけで販売量を増やしたり、付加価値をつけることが難しいわけです。もちろん協力会社なわけですから、一定以上の仕事を出してもらわないと成り立たない。
思った以上にこの差は大きく、これが分配といってもトヨタが儲かったら、それを全部配分することはできないのです。トヨタでも業績が悪い時期に備えて蓄積をしないと耐えられません。そのときに協力会社に、ウチも苦しいから今回はタダで製品をいれてくれ、では通用しません。エンドユーザーを抱えている企業の責任とリスクは思ったよりも大きいのです。
「分配のあり方問う」 トヨタ満額回答の舞台裏: 日本経済新聞 https://t.co/5czPoIo91r
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) March 21, 2022
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-