オリンパスが事業売却一巡も成長半ばM&Aが成長の鍵とあるが、もう1つの選択肢も忘れてはいけない
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2022/03/AdobeStock_187430038.jpeg)
オリンパスの業績について、事業売却を進めてはきたが、思ったよりも成長していない。今後の成長はM&A次第という記事がありました。
企業が成長しないから、買収をして成長をしていこう。
言うのは簡単ですが、実践は非常に難しいものです。
特に自分たちのノウハウのない新規企業を買収で取り込んで、さらに成長させるというのは果てしなく難しいものです。
M&Aの成功は、高値で売却することではありません。
その後、買ったほうがさらに価値をあげていかなければ成功とは言えませんし、そうでなければ継続しません。サステナビリティーがないということです。
買ったあと、さらに価値をあげるためには、
売り手の経営力<買い手の経営力
である必要があります。これはほとんどの場合、同業でないと難しいです。
同業のより力のある企業でないとなかなか成立しません。もちろん例外はあります。
買収することによってしか成長できないのであれば、いったん成長を止めるという選択肢もあるはずです。
縮小する事業には必要資金だけを投入し、リスクの高い新規事業開発は停止するのです。株主には余剰資金を配当してしまう。そして、新規事業に命を賭けている人や会社に新たに投資をしていくのです。
株式会社の基本的な仕組は、商業船から始まりました。
沈没や海賊にやられるリスクの大きい商業船のプロジェクトのために有限責任の仕組みを作り、失敗の場合はそれがゼロになるが、うまくいけば分け前を受けることができる。現代風にいえばプロジェクトごとの投資であり、ハイリスク・ハイリターンのためのものでした。
もちろんポートフォリオを変えながら成長しつづけることのできる組織がベストです。
しかし、それができるのはほんの一部です。
まだ余力にあるうちに一回やめ、清算し、その余力をあらためて、別に向けるという選択肢もあってよいはずです。
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。オリンパス、事業売却一巡も成長半ば M&A成否カギ: 日本経済新聞 https://t.co/svyTovvjtn
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) March 16, 2022
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-