M&A業界について
-
名南M&Aが上場、なぜしたのか?業績急拡大。
名南M&Aが上場承認を受けました。いわゆる中堅企業のM&Aを扱う企業の上場は、業界にとっても喜ばしいことです。 同社の業績などは、以下のサイトに詳しいです。 https://www.ipokiso.com/company/2…
-
M&A助言ランキング 大型案件は外資が独占。
M&Aの助言ランキングで、野村は2位になったという報道です。有料会員限定ですが、詳細は記事に任せます。記事の転用は不可ということですが、元ネタは、元トムソン・ロ...
-
2018年12月期 GCA業績分析
GCAは12月決算ですので、2018年12月期の決算報告資料を見ていきます。本記事で以下に引用する情報はすべて以下が出所です。 ○GCA 2018年12月期 決算説明資料...
-
2019年2月期 ストライク業績分析
ストライクは8月決算のため、2019年2月期は半期決算相当になります。8月決算の会社にするというのは、とても会計士らしいです。 以下ではストライクの2019年8月期 第2四半期決算説明資料(https://ssl4.eir-parts.ne…
-
2019年3月期 M&Aキャピタルパートナーズ業績分析
M&Aキャピタルパートナーズは9月決算のため、2019年3月期は第2四半期です。 本稿で引用しているスライドの出典は以下からになります。 ○M&Aキャピタルパートナーズ2019年9月期第2四半期決算説明資料 https:…