かぼちゃの馬車運営のスマートデイズが破綻、顧客に融資したスルガ銀行が調査。スマートデイズが破綻する理由が見当たらない。
かぼちゃの馬車というシェアハウス運営をしていたスマートデイズが破綻し、その顧客に融資をしていたスルガ銀行が調査を受けると報道されています。
以下の記事からこの件の概要をまとめてみると以下のような流れになります。
1)スマートデイズがスルガ銀行を使い、顧客に融資を組んでもらう
2)スマートデイズは提携業者を使い、顧客にシェアハウスを建築し、建築会社からキックバックで数十%の手数料をとる
3)スマートデイズが顧客のシェアハウスを一括で借り上げ、貸出をする
4)予定どおりの貸し出しができず、顧客にリース料を支払えない
5)顧客が銀行へ返済できず、現在の状態になった
問題は、価格の妥当性でしょう。その前提となるシェアハウスの稼働率をあげることです。それができればアイディアとしては悪くありませんでした。融資の際には顧客の預貯金の残高を改ざんしたという記載も記事にはありますので、事実であるとすればとんでもない詐欺事件です。
もっと気になるのはスマートデイズがなぜ破綻したのか、ということです。負債総額が約60億円ということですが、上記のスキームではスマートデイズは自社では資金を出す必要がありませんから、なぜ30億円もの負債を負ったのか分かりません。少なくとも銀行からの借入れではないはずです。
可能性があるのは、顧客へのリース債務でしょう。自社で一括借上げですから、長期にわたってリース料を支払う、この債務が大半だと思います。実態のない空手形であったのかもしれません。
さらに親会社の役員の会社にスマートデイズの債権が譲渡されているようです。民事再生の過程でこれは遡って取り消される可能性もありますが、あまりにもずさんです。ただでさえ、不動産投資向けの融資が下りづらくなっているなっている中、本気で真面目に投資に取り組む方の妨げにはならないことを祈りたいですが、悪影響は避けられないでしょう。そうして本来であれば融資できたはずの金融機関が融資できず、業績にも悪影響が出たりするのでしょうね。残念です。
民事再生申請のスマートデイズ、上場企業の社外取締役の会社が質権設定 : 東京商工リサーチ https://t.co/2yVIJeZHf5
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) 2018年4月10日
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。シェアハウス会社破綻、スルガ銀の融資審査調査(読売新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/PXGMmtevET @YahooNewsTopics
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) 2018年4月10日
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
メルマガ登録はこちら
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-