アップル時価総額が2兆ドル超え。200兆円以上?過大評価なのでしょうか?

アップルの時価総額が2兆ドル超えという報道です。1ドル=100円換算でも200兆円です。すごい数値です。
どれほどアップルが儲かっているのか、直近の数値を確認してみました。
https://www.apple.com/newsroom/pdfs/FY20-Q3_Consolidated_Financial_Statements.pdf
9ヶ月累計で
売上 2,100億ドル
営業利益 520億ドル
税引後利益 440億ドル
です。
1ドル=100円でざっくり換算すると
売上 21兆円
営業利益 5.2兆円
税引後利益 4.4兆円
で、恐ろしい規模です。12ヶ月に単純平均で引き伸ばしてみると
売上 28兆円
営業利益 7兆円
税引後利益 5.8兆円
PERは34倍です。それほど異常値とはいえないでしょう。
総資産は3,170億ドル、負債が2,450億ドルで、結構負債があります。しかも借り入れも1,000億ドルほどあります。それを売買可能有価証券で運用してします。アップルは負債での資金調達は容易で有利な条件でいけるはずです。
時価総額200兆円超というとてつもない数値ではありますが、完全にバブル、という数値にもみえず、かえってアップルすご!と感じる内容でした。
それにしても、直近の数値を見ていて、6月末の数値が第3四半期と書いてあるのですよね。12月決算だと思いこんでいたのですが、9月決算みたいです。
http://d18rn0p25nwr6d.cloudfront.net/CIK-0000320193/1a919118-a594-44f3-92f0-4ecca47b1a7d.pdf
***以下、引用***
***引用、ここまで***
Apple、米初の時価総額2兆ドル超え 成長株に資金集中:日本経済新聞 https://t.co/xhMkbpuBmd
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) August 19, 2020
—–
「サラリーマンが小さな会社の買収に挑んだ8カ月間:個人M&A成功のポイント」好評発売中です!
「この1冊でわかる! M&A実務のプロセスとポイント」24刷 ロングセラー商品です!
93%が満足と回答したファイナンスドリブンキャンプ
本講座では、短期間でCFO(最高財務責任者)への第1歩を踏み出すことを目指します。大量の決算書に触れ、大量にアウトプットし、大量のフィードバックを通してファイナンスという武器を手に入れられます。ブログでは話せない「ライブ講義」も充実しています。まずは無料説明会を受講してみて下さい。
本誌について
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 | 無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 | 198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 | 無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 | 198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 | 無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 | 198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |

M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座

メルマガ登録はこちら
ファイナンスドリブンキャンプ
生成AIキャンプ

大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-