「ありがとう」の輪を広げる

「ありがとう」の輪を広げたいと、あらためて強く感じました。
自分ができるようになったことを、他の人にも使ってもらい、できるようになってもらうことで、便利になり、楽しくなり、苦しみを和らげることができる。それが社会やコミュニティの基本ではないかと思います。
テクノロジーも学校教育も会社も、そのための手段であり、目的ではありません。
きれいごとだけで世の中を生き抜くことは難しいかもしれません。
しかし、きれいごとを忘れてはいけないとも思います。
そして、何かをできるようになったり、作れるようになったりして、それが本当によかったと感じるためには、多くの場合、苦労や苦しみを伴います。その苦労を知ったうえで、自分ができるようになったことを、少しでも多くの人に広める。
そんなことに気付かされた、昨日の祝日でした。
昨日は、BBT大学の卒論発表会、そして夜は学生との懇親会がありました。
ここは「人生を変える」場所です。
I strongly felt once again that I want to spread the circle of gratitude.
When we gain new skills or knowledge, sharing them with others so they too can benefit—making life more convenient, enjoyable, and alleviating struggles—this, I believe, is the essence of society and community.
Technology, education, and corporations are merely tools to achieve this; they are not the ultimate goals.
It may be difficult to navigate the world relying solely on idealism.
However, we must not forget those ideals either.
Often, achieving something meaningful—whether it’s mastering a skill or creating something valuable—comes with hardship and struggle. Recognizing this, we should strive to share what we’ve learned and what we’re capable of with as many people as possible.
Yesterday’s public holiday reminded me of this.
It was the day of the graduation thesis presentations at BBT University, followed by a gathering with students in the evening.
This is truly a place where lives are transformed.
93%が満足と回答したファイナンスドリブンキャンプ
本講座では、短期間でCFO(最高財務責任者)への第1歩を踏み出すことを目指します。大量の決算書に触れ、大量にアウトプットし、大量のフィードバックを通してファイナンスという武器を手に入れられます。ブログでは話せない「ライブ講義」も充実しています。まずは無料説明会を受講してみて下さい。
本誌について
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 | 無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 | 198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 | 無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 | 198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 | 無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 | 198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |

M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座

メルマガ登録はこちら
ファイナンスドリブンキャンプ
生成AIキャンプ

大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-