M&A News

M&Aニュース

エリオットが今後は三井不動産にオリエンタルランド株を売れというが。

ソフトバンクグループに自社株買いを求め、東芝に役員を派遣し、大日本印刷に不動産売却などをせよ、という要求をしているエリオットが今度は、三井不動産にオリエンタルランド株を売却して、自己株を買え、と主張しています。

言われた企業としてはたまったもんではないですし、やめてくれ、金の亡者、というようなイメージを持つでしょう。

しかし、一方で、上場企業として、投資家からツッコミどころがたくさんある、という状況であるということです。
大日本印刷は優良企業ではありますが、PBR1倍を切った代表例として注目を浴びた企業ですし、東芝はいうに及ばず、です。

上場会社のメリットは、直接金融で資金調達ができることです。そのために、透明性の高いガバナンス、情報開示が必要なわけです。
財務状態がよく、新規の資金調達が必要となるような投資案件もない、という場合には上場の大きなメリットを毀損しています。
そんななかで、ふと株主になった株主から、遠回しに金をよこせと言われれば腹も立つでしょう。

しかし、それは自分たちに原因があります。対策としては、株主の要求に応えて、配当増、自己株式買いを増やすというのもあるでしょうし、そんなこと言わせないくらいの積極投資で結果を出すということもあります。大正製薬のようなデットによる資金調達で非上場化するというのも1つの選択肢です。また分社化し、既存事業を粛々と続けていく会社と、アグレッシブに攻める会社に明確に区分をしてしまうという選択肢もあります。

守っているだけではストレスになるだけです。攻める選択肢を探ることは決して損にはならないはずです。

ーーー以下、ChatGPTによる英訳ですーーー
Elliott Management’s demands for major changes in several Japanese corporations, including SoftBank Group, Toshiba, Dai Nippon Printing, and now Mitsui Fudosan, reflect a push for increased shareholder value. Elliott’s strategy often involves advocating for share buybacks or asset sales to improve financial performance. These actions have stirred controversy, with the targeted companies likely feeling pressured. However, it also indicates that these companies may have aspects that investors find lacking. Responses could range from increasing dividends and share buybacks, making bold investments for growth, considering privatization, or restructuring to focus on aggressive business segments. Balancing defensive and offensive strategies is crucial in these situations.

本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
                                                                                                                                                                                                  
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ
セミナー・サービス名詳細金額時間
誰にでもわかるM&A入門セミナー会場開催の詳細とお申込み

オンライン講座の視聴
無料2時間
M&A実務スキル養成講座会場開催の詳細とお申込み

オンライン開催の詳細とお申込み
M&A実務スキルの詳細
198,000円2日間
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会資格詳細とお申し込み入会金33,000円
月会費11,000円(1年分一括払)
-
案件サポート制度JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50%-
買収を検討されている企業団体様へ
セミナー・サービス名詳細金額時間
誰にでもわかるM&A入門セミナー会場開催の詳細とお申込み

オンライン講座の視聴
無料2時間
M&A実務スキル養成講座会場開催の詳細とお申込み
オンライン開催の詳細とお申込み

M&A実務スキルの詳細
198,000円2日間
M&A買収プロセスの実践支援セミナーM&A買収プロセスの実践支援セミナーの詳細 33,000円
追加相談サービス 33,000円/1時間
3時間
買い手様向けセカンドオピニオンサービスM&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 33,000円
追加相談サービス 33,000円/1時間
1時間〜
売却を検討されている企業団体様へ
セミナー・サービス名詳細金額時間
誰にでもわかるM&A入門セミナー会場開催の詳細とお申込み

オンライン講座の視聴
無料2時間
M&A実務スキル養成講座会場開催の詳細とお申込み

オンライン開催の詳細とお申込み

M&A実務スキルの詳細
198,000円2日間
M&A売却プロセスの実践支援セミナーM&A売却プロセスの実践支援セミナーの詳細 33,000円
追加相談サービス 33,000円/1時間
3時間
M&A売り手様向け、FA契約締結前特別セミナーM&A売り手様向け特別セミナーの詳細 33,000円
追加相談サービス 33,000円/1時間
3時間
売り手様向けセカンドオピニオンサービスM&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 33,000円1時間〜

M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座


メルマガ登録はこちら

大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-