日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている。BBCの記事の背景にある根本的原因とは。

日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている。BBCの記事です。
外の目は貴重ですので、ぜひ読んでみてください。
最後に、この記事では日本は変わらないといけない。「しかし、日本をこれほど特別な場所にしているものをこの国が失うのかと思うと、心は痛む。」と締めくくっています。なぜそう考えるのかは、以下のサムネイルから本文をご覧ください。
さて、この問題を起こしているもの、それは変化を恐れる国民性、高齢化、などなど。
色々出てきます。
その根本は教育であったり、これも諸説あります。
この問題を真剣に考えるために必要なことは「金勘定」ではないでしょうか。
年間50−70兆円くらいの収入に対し、一般会計で100兆円以上を使い、特別会計でははっきりわからない部分があるもののさらに100兆円程度を使っている状態が続いています。そのため借金が1,200兆円ある状態です。この状態で何も考えないわけは本来はなく、その数字の意味もわからない、知ろうとしない、自分には関係ないと思いこんでいる状況でしょう。
これは家計も同じです。現状の給料と年金制度で生き残っていけるのか。
親が亡くなったら、どうなるのか。
自分の会社はこのままでどこまで持つのか、どこで儲かって、儲かっていないのか知っているのか、そしてどうすべきなのか。
極めて曖昧な状態の方がほとんどでしょう。歴史に学ぶべきこともたくさんあります。
しかし、その前に「金勘定」に自分ごととして、取り組むべきです。
本誌が「あぶく銭」といっているのですが、これが悪さをしているのではないかと思うのです。「あぶく銭」には自分の貢献以上の給料をもらっている、補助金をもらっている、相続を含めて、親からの資金をもらっている、過去のしがらみの中で自分勝手に生きていける、という状態を含みます。
どこでも、その程度は稼げる、生きていける、という自信があれば、環境は変えられるはずです。あぶく銭に頼っていると、環境を変えることは、自分が不利になるということに直結します。だから変化ができないことが多いと思うのです。これを防ぐには、金勘定をし、多少の環境変化があろうと、自分で正当に稼げる状態に持っていくことが必須条件になるでしょう。いまはそうでない状態であるのかもしれません。冷静に自分を見つめ直し、鍛えなおすことが今できることなのではないでしょうか。
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |

M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座

メルマガ登録はこちら

大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-