プリンスホテルなど30棟がシンガポール政府系ファンドGICへ売却されますが、なぜ日本企業や日本人が参戦しないのでしょうか。
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2022/02/AdobeStock_375755218_Editorial_Use_Only.jpeg)
西武系のプリンスホテルがシンガポール政府系ファンドのGICへ売却されます。
どうやら、売却後もオペレーション自体は、今の体制のまま継続するということです。
現時点では赤字続きの施設をどう立て直すのか、オペレーションを変えないのであれば、基本的には環境の変化を待つことになるでしょう。
ホテル業はコロナの影響をモロかぶりですから、時間の経過とともに環境が改善することは間違いないでしょう。
それに加え、日本の低金利、また他国と比較すると不動産の金額が安いという理由があると記事では述べています。
もう1つ可能性があるとすれば、中国を筆頭としたアジアの富裕層の人民元など自国通貨への不安もあるのではないでしょうか。将来、どんな扱いになるか、価値がどうなるか不安定ではありますが、理由もなく外貨へ変えたり、国外出金が難しいなか、ファンドへの投資ということであれば、キャッシュを単純に逃がすよりは、出金がしやすいという可能性はなくはありません。すなわち、主目的が外貨への自国通貨の返還であり、さらにそれが近隣諸国の不動産の買収という、国家にとって不利なものではない、という両者の目的が合致しているということです。
という点でいうと、投資の結果、多少の損が仮にでても、外貨への転換が終わっており、長期的に見ると価値がゼロになる可能性が極めてすくない不動産への投資、という選択肢がとられているのではないかと思うのです。日本企業や日本人は当然、純粋な投資対象として物件を評価するわけで、損失の可能性が高いものには投資できません。
そもそもの規模、分析力、行動力がGICのほうが圧倒的に勝っているということはあるでしょうが、上記のような事情もあっておかしくはありません。
西武HD、ホテルなど30施設売却 外資系に1500億円規模: 日本経済新聞 https://t.co/QAuhBZnwHh
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) February 5, 2022
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-