浜田卓二郎氏が主張する出光昭和シェル問題は親子上場を認める現体制が原因
出光と昭和シェルとの合併については、このサイトでも述べてきました。
今回は、出光の代理人の浜田卓二郎氏が要するに事前に説明もなく、やっと説明があったと思ったら、合併の条件についての説明だけで、そもそも合併に対して反対だ、という点についての対応が後手後手だった。事前に大株主に対して、仁義を切るべきであったという内容です。ご興味ある方はぜひ以下のリンクから内容をご確認ください。
この中で、浜田卓二郎氏が大企業の中で1/3以上の議決権を持つことは多くないが、と認めていますが、大企業ではなく、上場企業が、ということに限定します。上場企業は社会の公器であるはずですから、そうなると創業家のわがままを聞いているわけにいかなくなるはずです。しかし、現在は1/3はおろか、上場企業は多くの上場している子会社を持ち、そのうちの多くは過半数の議決権を持っています。合併に拒否するどころか、上場企業をたった1人の法人が支配しているのです。
こういった状況を親子上場といいますが、これは明確に禁止すべきでしょう。資金調達をしたければ、親会社で増資を募ればよいだけです。
今回の騒動で、私は出光の創業家がわがままで、ダメだとは考えておらず、この記事でも述べましたが、極めて当然の権利行使だと考えています。悪いのは上場企業にもかかわらず、1/3や過半数の議決権を持つ株主の存在を認めている現在の証券市場の制度、運用にあると思います。
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。出光、合併頓挫の全真相…「大株主に事前説明なく、おかしな話」「合併で楽、は錯覚」 https://t.co/xNUTFrMXS4 @biz_journalさんから
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) 2016年11月20日
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
メルマガ登録はこちら
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-