今度は天然ガスの値段があがり、電気代があがる?誰かがインチキをしているのだろうか?
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2021/12/AdobeStock_129986503.jpeg)
電力の卸金額爆上げで、電気代があがりそうです。世界的な寒波の影響といいますが、原油価格の件といい、おそらくは投機が関係しているでしょう。
以下の日経新聞の記事でもそれに言及しています。
ガスとか原油などの日常生活に直結する原料価格が投機によって消費者に最終的に損失やリスクを与えることは社会的貢献はとても低いことと言えるでしょう。しかし、それは違法ではありません。先物取引などはそもそもはリスク回避の手段として開発されたもので、何にでも副作用はあるものです。
だからそれでよいと考えるべきなのでしょうか。本誌は王道経営として、3つのポイントをあげています。
「長期的に」
「社会の役に立ち」
「最終的に企業価値をあげる」
詳細は以下で動画も含めて解説しています。
王道経営をするための「経営者のための経営管理」の考え方と手順
https://ma-japan.info/archives/18811
この投機は、長期的に、社会の役に立っていません。だから王道経営ではありませんので、本誌は好きではありません。
しかし合法です。だからと言ってよいのでしょうか。世間ではインテグリティとかSDGsとか色々ありますが、それはそれで重要なことです。
もっと大切なことは
「ルールが間違っている」
なんてことはよくある、ということです。
前提を疑う、ルールを疑う、これが変化の激しい時代には一番大切なことです。その判断基準として、王道経営の要素があると本誌は考えています。
裁判の結果に不満を持つかたも多いです。裁判官にも問題があることもあるでしょう。しかし彼らはルールに基づいて判断をしています。裁判の結果に不満があれば、法律がおかしいのではないか、と感じるべきで、それを修正していくのは国会です。そして、会社であれば経営者であり、取締役会、株主総会が該当します。そこではルールそのものの設定、見直しをしなければなりません。今のルールに則っているからOKではいけない領域が準備されているのです。
電力卸価格、11月は過去最高 LNG高で前年の3倍に: 日本経済新聞 https://t.co/8LRNMM8eLI
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) December 6, 2021
欧州天然ガス危機の教訓 脱炭素、精緻な工程表欠く: 日本経済新聞 https://t.co/GVB0Bo0udv
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) December 6, 2021
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-