コロナ影響下の病院経営で見える自由競争のメリットとリスク管理の欠落について考えてみました
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2021/03/AdobeStock_343384624.jpeg)
公立病院は不採算なところも多く、健康保険の赤字も半端ではない。民間化を進めて国の負担をへらす。そして患者が通いやすい診療体制をつくる、というざっくりした方針で進んできた、病院経営、マネジメントですが、コロナのなかでは、うまく機能していない、という記事です。
公営の大病院を中心にコロナ患者受入専門病院とし、民間の病院の一部は非常時には公営病院へ協力する、その際に経済的負担は国が負担をする、という形になっておらず、結果としてコロナ病棟の準備も遅れ、現場で働く医療従事者の皆さんの努力に頼るという結果になってしまった、ということでしょう。
選択と集中をやってきた、というのは正しい手法です。しかし、集中すればするほどリスクには弱くなります。
例えばディスプレイに集中したシャープは、業績の上下幅が大きく、悪化した際に財務が厳しくなり、鴻海の傘下にはいりました。ソニーは業績絶好調ですが、電子機器製造に依存せず、金融、PS、エンタメ、サービスなど収益の柱をいくつも持っています。集中をすると、効率はよいのですが、景気や環境の変化をもろに受けることになります。
任天堂はゲーム一本で、業績の上下が激しい企業の1つです。しかし、1兆円を優に超える剰余金を積み上げ、多少の業績悪化には余裕で耐えられる財務状態を維持しています。
病院経営は人の命に関わる問題ですから、業績が悪くなった、誰かに救済してもらう、あるいは破綻するではどうしようもありません。通常時のコストを最小限に抑えつつ、それでも残る赤字は国にリスク管理にかかるコストとして是認し、非常時の負担は別途確保しておく。そのために必要な財源を赤字国債垂れ流しのなかでどうやって確保していくのか、ということを国会で議論し、国民にわかりやすく理解を求める。これをやるべきなのです。
日本の歴史上では、徳川家康でしょう。数世代あとに訪れるであろう、血の断絶に備えて分家をあらかじめ準備しておく、というのはリスク管理の学ぶべきスタンスです。いつ起きるか、そもそも本当に起きるかわからない、起きたとしても当然自分の死後になるリスクにあらかじめ備えていた、このスタンスと私たちも学ばないといけません。これは政治家だけではなく、私達が考えておくべくリスクなのではないかと思います。
小規模乱立、余力なき病院 「経営の自由」もろさ露呈:日本経済新聞 https://t.co/YXhmSVnVtz
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) March 2, 2021
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-