キーエンスはすごい会社だが、ソフトバンクと時価総額を争うだけの力があるのか
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2020/06/AdobeStock_351804059.jpg)
経済に関する報道が少ない気がします。コロナの影響を受けているので、実経済の動きが悪いわけで無理もないかもしれません。現在、テレワークや在宅勤務も定着しつつありますが、もちろん皆さんの努力、慣れによるものも多いと思っていますが、そもそもの業務量が少ないために、在宅でもこなせているという点も見逃してはいけない部分だと感じています。
さて、キーエンスが日本企業の時価総額で1位のトヨタと追う2位をソフトバンクグループとあらそっているという記事です。キーエンスはここでとりあげるまでもない、超高収益企業で公表されていること、されていないことを含め、相当なノウハウと規律のある会社であることは間違いないでしょう。
2020年6月15日終値ベースで、10兆円を超える時価総額です。業績推移は有報を見ておきましょう(https://www.keyence.co.jp/pdf/yu20200615.pdf)。
***以下、引用***
***引用、ここまで***
ここ3期は売上5000億円、純利益2000億円程度で推移しています。PERは約50倍です。
これは現在の利益水準が続くならば50年間で、投資金額を回収できる計算です。
もちろんキーエンスには純資産も2兆円弱ありますので、これを考慮すれば、投資したと考えた場合の回収期間は短くなるはずです。とんでもない高収益企業で、しかも継続力もある企業です。しかし、これから更に大幅に業績をあげていくことができなければ、割高といってもよい株価、時価総額水準です。
このレベルの規模で、高収益、しかも持続性もある企業は滅多にありませんので、何の文句もありません。期待値も高くて当然です。ノウハウもものすごくあるはずです。ノウハウはつかってナンボですから、それは稼げる利益、キャッシュ・フローで評価すべきでしょう。もちろんこれだけの高収益ですから十二分に使いこなしている、と考えるべきでしょう。
そう考えると数値面だけで考えるとキーエンスの株価は安いとは言えません。
株価は理屈だけでは決まらず、環境、思惑、さまざまな要素が重なって構成されています。しかし、業績という事実をみて自分なりに評価をしておくことは、投資をする際には非常に大切な基礎的なスキルだと思います。
「無形の力」映すキーエンス 世界の潮流の向かう先:日本経済新聞 https://t.co/l4Px37G5ue
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) June 15, 2020
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-