M&A News

M&Aニュース

大日本印刷へマネックス系ファンドが提案をしたり、金融庁がガバナンスをうるさく言う理由

大日本印刷(DNP)へマネックス系ファンドが株主提案をしています。
DNPは、PBRが異常に低く、これまでもやり玉にあがっています。本誌でも何度かとりあげていますので、ご参考に以下からご覧ください。

https://ma-japan.info/?s=%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8D%B0%E5%88%B7

さらに、金融庁がガバナンス強化について発言を強めています。

そもそもなんでこんなことになっているでしょうか。

株式会社とは、所有と経営が分離しているものです。
そのために考えられた発明なのです、お金を出す株主は、出資した以上の損失を負うことがなく、投資ができます。
株主は、実際に経営も行う意思も能力もない、というのが前提であり、だからその経営や管理を取締役に委任するわけです。

現実の世界では、オーナー会社では所有と経営が一致していることも多く、そもそも株式会社というシステムが想定していない状況が普通になっています。
さらにいうと、上場企業であっても過半数やかなりの議決権をオーナー経営者がもっていることも少なくありません。このオーナー経営者に相続が起きると、株式は分散され、オーナー経営者の持ち株は減っていきます。そんななか、合理的な理由がなく、経営者が世襲交代していれば、それはいったい何なの、株主にしっかり還元してよ、という反論がでて当然なのです。

ーーー以下、ChatGPTによる英訳ですーーー
Monex Group has proposed a shareholder motion to Dai Nippon Printing (DNP), a company frequently highlighted for its unusually low Price-to-Book Ratio (PBR). This situation has caught the attention of many, including the Financial Services Agency, which is intensifying its calls for strengthened governance. The separation of ownership and management, a fundamental concept of corporations, allows shareholders to invest without managing daily operations, a task delegated to directors. However, in many owner-led companies, this separation does not exist as clearly, leading to potential conflicts, especially as inherited shares dilute control. Shareholder proposals like Monex’s aim to address these governance issues.

本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
                                                                                                                                                                                                  
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ
セミナー・サービス名詳細金額時間
誰にでもわかるM&A入門セミナー会場開催の詳細とお申込み

オンライン講座の視聴
無料2時間
M&A実務スキル養成講座会場開催の詳細とお申込み

オンライン開催の詳細とお申込み
M&A実務スキルの詳細
198,000円2日間
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会資格詳細とお申し込み入会金33,000円
月会費11,000円(1年分一括払)
-
案件サポート制度JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50%-
買収を検討されている企業団体様へ
セミナー・サービス名詳細金額時間
誰にでもわかるM&A入門セミナー会場開催の詳細とお申込み

オンライン講座の視聴
無料2時間
M&A実務スキル養成講座会場開催の詳細とお申込み
オンライン開催の詳細とお申込み

M&A実務スキルの詳細
198,000円2日間
M&A買収プロセスの実践支援セミナーM&A買収プロセスの実践支援セミナーの詳細 33,000円
追加相談サービス 33,000円/1時間
3時間
買い手様向けセカンドオピニオンサービスM&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 33,000円
追加相談サービス 33,000円/1時間
1時間〜
売却を検討されている企業団体様へ
セミナー・サービス名詳細金額時間
誰にでもわかるM&A入門セミナー会場開催の詳細とお申込み

オンライン講座の視聴
無料2時間
M&A実務スキル養成講座会場開催の詳細とお申込み

オンライン開催の詳細とお申込み

M&A実務スキルの詳細
198,000円2日間
M&A売却プロセスの実践支援セミナーM&A売却プロセスの実践支援セミナーの詳細 33,000円
追加相談サービス 33,000円/1時間
3時間
M&A売り手様向け、FA契約締結前特別セミナーM&A売り手様向け特別セミナーの詳細 33,000円
追加相談サービス 33,000円/1時間
3時間
売り手様向けセカンドオピニオンサービスM&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 33,000円1時間〜

M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座


メルマガ登録はこちら

大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-