官民連合で事業承継支援がうまくいかない理由
滋賀県が廃業率全国ワーストワン返上のため、官民連合で事業承継支援を強化していくとしています。この動きは全国的に広まっていますが、そう簡単にうまくはいきません。
理由の1つは、売れるほど、喜んで親族がついでくれるほど、よい企業がないからです。またまったく準備がされていないからです。売れるための準備をする必要があります。そのノウハウや指導力を持っている専門家の数が少なすぎます。税理士、会計士、診断士を集めればできることではないのです。彼らもそんな経験はしたことがありません。
たとえば、事業別の損益を把握していない。どうやって買うほうは金額を決めるのか、あるいは一部の事業だけを譲り受けるのがよいのか、全体を引き継いでよいのか、判断できるのでしょうか。税理士の先生の多くも顧客の実態を把握することに無関心であることがほとんどです。
次に、自分たちの責任を自分達でとる準備ができているか。過去の累積赤字の結果残っている借入れを始めとした債務を、売り手は自分で処理するつもり、覚悟があるのか。自分たちの責任でつくった損失を、見ず知らずの他人が、あるいは親族が引き取るはずはないのです。
このように事業承継、特に親族外承継は簡単ではありません。しかし、言われてみれば当たり前のことだらけです。
次に買う方にも問題があります。なんでもよいから良い案件があればほしいという方。要注意です。よい案件の定義は何でしょうか。あなたにとってよい案件は多くの方にとってもよい案件です。売り手があなたに売りたいと思う理由が必要です。もちろん買った後にどうしていくのか、のアイディアがなければ買っても失敗します。
M&Aという言葉が浸透してきており、多くの方が関心をもっていただいているのは本当に素晴らしいことです。本気で取り組んでいただける方には全力でサポートをしますが、皆さんにも準備や勉強も必要です。本気で売りたい、買いたい、アドバイザーをしたいという方は、まず私達のJMAA(日本M&Aアドバイザー協会)のサイトもチェックしてみてください。➝https://www.jma-a.org/
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。滋賀、廃業率全国ワースト返上へ 官民で事業承継支援 https://t.co/Y9VA462Lr0
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) 2018年5月19日
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
メルマガ登録はこちら
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-