慶応大学ラグビー部の資金不足を社団法人でカバーしているが、これは他でも必ずしも有効ではないかもしれないので注意が必要です
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2021/05/AdobeStock_284296891.jpeg)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SOGOTCHA(https://sogotcha.com/)さんで拙著「サラリーマンが小さな会社の買収に挑んだ8カ月間」の動画を作っていいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
慶応のラグビー部が資金不足で、資金確保のために社団法人などを設立したいという流れがあるそうです。慶応のラグビー部では運営をサポートする社団法人があり、2018年にできているということです。ここではグッズ販売などをしており、これがコロナで試合ができず、収入が激減しているということです。
まったく理解できますし、学生を支援するために寄付をOBその他に募り、それを社団法人が管理する、というのはありでしょう。
こうした仕組みがすでにある場合は問題ありませんが、ただでさえ資金がないときにわざわざ社団法人を作り、運営をしていくのがベストなのかは疑問です。
監督個人の口座へ資金をいれるのが信用度や客観性の問題で問題ありならば、学校に準備してもらう、あるいは寄付金用の口座を作る、たとえば慶応であればOBに弁護士もたくさんいるでしょうから、弁護士の口座を使うなどでクリアできるでしょう。
今苦しんでいる学生を救うということを目的に、慶応ラグビー部はすでにきちんと対応していますし、コロナだからわざわざ法人を作るということではなく、資金の流れを明確にした仕組みを作りましょう、という趣旨であるとすれば全く問題はありません。
ただし、これから法人を作るのであれば、それにもコストがかかることはくれぐれもお忘れなく。
ちなみにこうした寄付金については所得控除などの税制優遇があるとよい、というのは長年放置されている論点でもあります。
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。コロナが襲う大学スポーツ 資金確保のカギは支援法人:日本経済新聞 https://t.co/XDw6jUaVPe
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) May 6, 2021
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-