Appleが銀行を介さず、小さく、静かな企業買収をし、ベライゾンがヤフーやAOLを売却することから、M&Aはビジネスをわかっている会社、人が主体的にやるべきとしかいいようがないことがあらためてわかりました。
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2021/05/AdobeStock_308916362_Editorial_Use_Only.jpeg)
Appleが銀行を介さず、小さく、静かな企業買収をし、ベライゾンがヤフーやAOLを売却することから、M&Aはビジネスをわかっている会社、人が主体的にやるべきとしかいいようがないことがあらためてわかりました。
タイトル長過ぎました。。。
アメリカの携帯電話最大手のベライゾンが、ヤフーとAOLを売却します。
いかにもシナジーがありそうな買収だったのですが、結果的にうまく行かずの結果です。
後講釈は簡単ですが、キャリアがメディアをやるのは限界があります。メディアはキャリアやツールを選んでいては顧客や視聴者を広げることができないからです。したがってベライゾンでなくても、これをどうこうするのは難しいでしょう。Googleやfacebookだったら、うまく使えるかもしれませんが、わざわざ自分たちよりもマイナーなブランドを高額で買い取る理由がありません。これは再上場させて、ファンドとしてはexitするか、あわよくば高額で買い取ってくれる事業会社を探すことになるのでしょう。
Appleは銀行を介さず、銀行というより投資銀行を介さず、小規模M&Aをしているということです。小規模といっても数十億円程度のディールでしょうが、これは買収とともにエンジニアを雇用しているということです。買収対象会社の開発にととどまらず、Appleの商品、サービス開発もやろう、ということでしょう。それには人の目利きができないと価値算定ができません。その筋のビジネスのプロでないと適正な評価ができないのです。
ベライゾンのヤフー、AOLはそれができたのか疑問です。
要するに、買収して成功確率をあげるなら、ビジネスをよく知っている領域で、自分たちが主導で買収を進めていくというのが、M&A巧者、ベテラン企業では当然のことになっている、ということなのでしょう。
ご参考記事
https://ma-japan.info/archives/33434
Appleの企業買収は小さく、静かで、銀行を介さない〜過去6年間で100社を買収 https://t.co/9us0aNA7Qf
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) May 4, 2021
米ベライゾン、ヤフーやAOLをアポロに売却 5400億円:日本経済新聞 https://t.co/5TKAx1d6MP
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) May 3, 2021
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-