キオクシアがマイクロン・ウエスタン・デジタルから受けている買収提案は受け入れる可能性が高いのではないでしょうか。
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2021/04/AdobeStock_338521199.jpeg)
キオクシアがマイクロン・ウエスタン・デジタルから受けている買収提案は受け入れる可能性が高いのではないでしょうか。
旧東芝メモリのキオクシアですが、このビジネスは損益のブレが非常に大きく、市況によって大黒字になったり、大赤字になったりするビジネスでIPOの際に、証券市場と半導体市況の両方がよい状況にないと高評価に結びつきません。
より規模のあるマイクロンやウエスタン・デジタルによる買収ということになれば、損益のブレも吸収できる可能性がありますし、何より上場させるよりも早くexitできます。
また米中関係が悪化し、米国企業による中国企業の買収も非常に難しくなっていることもあり、日本メーカーは地政学的にも是が非でもほしいところなのだと思います。
大株主であるベインは金額しだい、40%持つ東芝はIPOであれば、うまくいけば東芝がキオクシア株を保有しつづけ、東芝グループにあらためてキオクシアを取り込めるかもしれないと考えている可能性はあります。しかし、今回の米中関係を考えると、その次元で検討がされているものではないようにみえます。
日経新聞によると、キオクシアは買収提案を断ったとか、朝日新聞は東芝は何も聞いていないといっているなどを情報はメチャクチャですが、米国勢による買収も十分に可能性のある選択肢ではないでしょうか。
キオクシア買収、米大手が検討 実現ならサムスンに匹敵:朝日新聞デジタル https://t.co/YJ3YLzcUh0
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) April 1, 2021
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-