トヨタ、いすずが資本連携、今後の合従連衡への布石なのだろうか。
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2021/03/AdobeStock_403422985_Editorial_Use_Only.jpeg)
トヨタといすずが資本連携するということですが、ざっくり概要は以下のとおりです。
1)トヨタがいすずに500億円出資する。
2)1)相当額でいすずがトヨタに500億円出資する。
3)トヨタといすずに日野(トヨタが50.1%議決権を持つ)を加えた3社で合弁会社を作り、トラックへトヨタの燃料電池車の技術を援用する。
実際に何がが動くのは、3)だけです。
1)2)はいわゆる持ち合い株で、資金の移動も実際はなく、経済的な効果はありません。
自動車業界は合従連衡を繰り返しています。トヨタはその中でも、ポルシェやアウディも傘下に持つフォルクスワーゲングループと年間1,000万台程度の製造販売をし、世界トップを争っています。
自動車業界の合従連衡は↓がわかりやすいです。
https://www.netdenjd.com/articles/gallery/225774
電気自動車、燃料電池車の開発にはコストもかかるため、これまで以上に合従連衡が必要になってきますが、上記の業界地図を見ても、すでにかなりのところまで進んできています。
今、日本勢が組めばよいわけではないでしょうが、もう選択肢がない。今、仮にトヨタがどこかのメーカーを買収するかというというとそこまでの決断はお互いできていない。
目先でやるべきことをやりつつ、将来来るべきときには、さらなる資本注入、グループ化もあるかもしれないという措置なのでしょう。ただ大きくなっても意味はなく、地域であったり、顧客セグメントであったり、それが異なるところがグループ化できるとよいのですが、選択肢がそれほどない。そんな厳しいなかでの、いまできる動き、というように見えます。
トヨタ・いすゞが資本提携 脱炭素へ日野含む3社連合:日本経済新聞 https://t.co/ozVbgbZ8q3
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) March 24, 2021
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-