ゆうちょ銀行の売却にみえるいくつかの?について

ゆうちょ銀行の国保有の株式が売却されます。
理由は流動性です。
プライム市場に属するゆうちょ銀行は、流通株式を35%以上にしないといけないルールにありますが、現状10%程度のため、これを売り出し、一般株主が流通できるようにするということです。
そもそも流通株が10%の会社は上場企業としては向いていません。しかしこれは株価があがらない原因でもあり、それを東証と投資家が理解し、認容しているのであれば、ベストではありませんが、よしとしましょう。しかしゆうちょの場合には大株主が日本郵政であり、その筆頭株主は国(表記上は財務大臣)です。上場会社として流通量をあげるべき、というのは当然の施策でしょう。
ところでゆうちょ銀行のPBRはヤフーファイナンス(https://finance.yahoo.co.jp/quote/7182.T)によると、0.5倍を切っています。
PBR1倍を切っている企業は金融機関がメチャクチャ多いのですが(以下参考)、ゆうちょも例に漏れずです。時価総額が4.3兆円程度ですから、自己資本を9兆円以上もっているのに、時価総額がその半分しかない状態です。資金は十分にあるわけで、経済的にいうと上場している意味はほとんどありません。
https://finance.yahoo.co.jp/stocks/ranking/lowPbr?market=all&term=daily&page=1
PBR1倍問題については、大日本印刷も含め、以下のように本誌でもいくつか記事がありますので、こちらもご参考にしてください。
https://ma-japan.info/?s=PBR+%EF%BC%91%E5%80%8D
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |

M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座

メルマガ登録はこちら

大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-