何か計算違いがあったのか、ファンドの意思確認が遅れたか、村上さんとレオパレス

村上さんが、レオパレスへの現取締役全員解任の株主提案をとりさげるということです。
理由は大株主である、国内運用会社のアルデシアインベストメント(16.1%株式保有)が同意しなかったということです。その理由は現在の取締役が解任となると、施工不良問題で国側との調整が困難になると考えているということです。
それであれば従業員として、執行役員などとして、担当者を残すという手もなくはないのではないかと感じます。アルデシアが手のひらを返したのか、村上さんが事前にその情報をつかんでいなかったのかはわかりません。
アルデシアインベストメントは山崎拓也さんという方が資本金1,000万円で、2018年に作った会社ですが、HP(http://ardisia-investment.com/#home)を見た限りでは、どこから資金を集めているのか、どんな投資をしようとしているのか、詳細はわかりません。
決算公告によると短期債務(借入?)で50億円程度の資金を集めていることは確かのようです。
https://catr.jp/settlements/e1549/126384
***以下、引用***
***引用、ここまで***
彼らが国側とレオパレスの交渉状況まで把握して、コントロールできているのかは、これだけでは不明です。可能性としては、レオパレスのホワイトナイト候補者が、アルデシアに50億円の短期融資をしているということもありえます。
村上系、株主の賛同得られず レオパレスへの提案撤回:日本経済新聞 https://t.co/18olyIV9Jn
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) January 28, 2020

メルマガ登録はこちら

大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-