ふとデータが気になり、大事な数字を調べてみました。そのうえでファイナンスを何故、どうやって学ぶのか、考えてみました。
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2021/03/AdobeStock_332279358.jpeg)
本誌は、BBT大学(https://bbt.ac/)で教員も務めており、会計やファイナンスを学生と一緒に勉強しています。
私は細かいことにこだわらない、学生が実際に事業で役立つ内容をとりあげるように努めていますが、ふとデータが気になり、ざっくり調べてみました。ざっくり調べましたので、調査対象時期がややずれている部分などはご容赦ください。
会計やファイナンスの講義では、ベンチャーキャピタルからの投資、上場、M&Aにどう対処すべきか、理論を学ぶことが多いわけですが、そこに関与できる人々、会社は全体のごくわずかです。もちろん、実践で関わる方には十分な学習、準備が必要なことは言うまでもありません。しかし、そうでなくでも事業を始めたり、働いているかたはたくさんいます。その人たちにも有用な情報提供をやはり意識して進めなければいけないはずです。
本誌がどう考えて、会計やファイナンスを学習してほしいか、していただこうと考えているかは以下の動画をぜひご覧ください。
労働人口 6,860万人(*1)
事業者数 360万(*2)
M&A成立件数 3,759件/年(*3)
ベンチャーキャピタルによる投資 1,033件/年(*4)
新規上場 92件/年(*5:Tokyo Pro Market10件を除く。ただし、上場企業は3,759社)
*1:https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/shuyo/0201.html
*2:https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/chu_kigyocnt/2018/181130chukigyocnt.html
*3:https://www.marr.jp/marr/category/MAkaiko/entry/26358
*4:http://www.vec.or.jp/wordpress/wp-content/files/2020-4Q_jpn.pdf
*5:https://www.jpx.co.jp/equities/listing-on-tse/new/basic/04_archives-01.html
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-