有名なコンサルティング会社への依頼はなぜ必ずしも安心とはいえないのか。
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2020/11/AdobeStock_283723095.jpg)
M&Aのアドバイザリーに限らず、誰もが知っている有名なコンサルティング会社への依頼は企業にとって、とても重要なことでしょう。しかし、実際にはマッキンゼーに頼んで、ボスコンに頼んで問題がおきても、選んだ担当者の責任にはならない。
聞いたことのないコンサルティング会社を選んで、うまくいかなかったら、担当者の責任になるので、そんなところは選べない、という実態もあります。
一方でコンサルティング会社も受難です。仮に素晴らしい提案をしても、クライアントである企業が実践しなければ、結果はでません。そんななか、コンサルティング会社から起業する人々も増えています。
すかいらーく、雪国まいたけなどへの出資、exitを成功させているベインキャピタルには注目をしてきました。コンサルティングだけをやっていても、結果が出ない状況にコンサルティングをやっているだけでは足りず、自分たちが動かなければならないという考えの表れなのではないかと思います。ちなみにベインキャピタルとベイン・アンド・カンパニーの間に資本的、法的な関係はなく、機密情報の共有もされていないということではあります(http://www.baincapital.co.jp/mission/advantage/)。
コンサルティング側としても昔ほどクライアントに実行力がないことを感じているはずです。
経営そのものの丸投げすることはできませんが、取締役会で決裁をするために、お抱えのコンサルティング会社に資料作成を依頼すると通りやすくなるので、ずっと顧問契約をしている、なんていう実話を耳にするにつけ、要するに経営者の問題なのだな、と思うわけです。
いくらわかりやすい説得力のある資料や分析があっても、実行するのは自分たちで、決断をするのは自分たちなのです。当然、自分たちに一定以上のコンサルティングに関する知識がなければいけません。
戦略コンサルティングは非常に高額なアウトソーシングです。丸投げではうまくいくはずがないのです。戦略でも財務でも営業でもなんども一緒です。仕事をやったふり、社内外にブン泣けているだけでは価値など出せるはずもありません。
情報収集→即行動→修正
を徹底し、そのなかで必要なリソースを「丸投げ」でなく、適正に「外注」することが重要です。
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-