この厳しい環境で、どうやって仕事をしていくべきか。
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2020/10/AdobeStock_107031649.jpg)
先の見えない状況が続くなか、どうやって仕事をしていくべきなのでしょうか。お客さま、学生、多くのかたと日々、その問題に取り組んでいるなかで、ときどき思うことをSNSに投稿しています。
——-
自分がやりたいことを探して、仕事にするのは難しい。できることから、他人に感謝してもらえることを探し、徹底して、動かしていくほうが簡単ではないか。大規模化を考えると、事前の入念なマーケットリサーチが重要だけど,数人、場合によっては1人が食っていければよいなら、レッドオーシャンの中でも行けるはずだ。だからできることを増やしていきたい。
——-
調べて考え抜いたら動く。動いた結果を見直して改善する。ダメならやめる。自分で判断できないなら、本気で相談できる相手を見つける。少なくとも10年先のことは考える。
——-
そんなことを考えています。規模拡大がマストではないと思っています。そしてタイミングも重要です。言ってみれば運も間違いなく必要でしょう。運をつかむにも準備は必要なはずです。やりたいことを仕事にすることばかりが、正解とは限りません。以下はご参考に私がやりたいことが見つかったきっかけについて話をしている動画です。
会計についての準備も必要かもしれません。そのときの参考になる動画も貼り付けておきます。
M&Aは戦略の1つであって、それだけがすべてではありません。買収したら、経営をしなければなりません。そのためには最低限の準備があります。もちろん自分で現場に飛び込んでみて、駄目ならやり直す、という手もあるでしょう。しかし買収の場合にはすでに取引先や従業員がいて、失敗した場合の迷惑がかかる範囲が起業より大きいのです。そのためには事前の準備が、起業以上に必要かもしれません。
M&Aに本気で取り組む方には、事前の準備とネットワーク作りが大切です。そのための講座についての情報です↓
——-
企業内でM&A担当になり、体系的にM&A業務の全体像を学習しないといけない方へ。10年間以上の実績と数々の大企業の方にご受講いただいたM&A講座のご紹介ページを作りました。今、以下からお申し込みいただけると特典もあります。
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.jma-a.org/ma_course_c
個人がM&Aをやるなら自分で真剣に情報をとる、勉強するといってきました。そんなみなさんに10年間以上続けているM&A講座の紹介ページを作りました。以下のページからお申込いただくと特典があります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.jma-a.org/ma_course_i
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-