【予告】4月28日(火)13:30頃から中小企業M&Aガイドラインについてオンラインセミナーします!
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2020/04/5b9e1aff68a6490b81bb72849753f611.png)
中小企業M&Aガイドラインについて、JMAA(https://www.jma-a.org/)理事メンバーでオンラインセミナーを開催いたします。
4月28日(火)13:30頃からです。
本誌でもお伝えはしたつもりだったのですが、中小企業M&Aガイドラインについて、本誌で全然ご説明していませんでした。すみません!!
3月31日に以下のとおり、中小企業庁から発表されています。ガイドラインと参考資料あわせて160ページくらいありますのでほとんど本です、オンラインセミナーでは中小企業庁が公表しているスライドを中心にポイントを解説します。
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200331001/20200331001.html
**
以下のYouTubeチャンネルとFacebookアカウントでライブ配信予定ですので、チャンネル登録などお願いします。なおライブ配信後も視聴できますので、お時間あわないかたは後日ご覧ください。その場合はYoutubeチャンネルのほうがご覧になりやすいと思います。
Youtubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UC68g8twItmuJVnevw0aV3yQ
Facebookアカウント:
https://www.facebook.com/tatsuaki.ohara
**
後日追加です。以下にてご覧になれます。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-