ソフトバンクGの守りの財務への転換は当然。しかし、全員がソフトバンクGと同じ状況ではないはず。そういう人はどう動くべきか。
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2020/03/AdobeStock_302947929.jpg)
東京オリンピックは延期、ソフトバンクグループは、これは日経の予想のようですが、アリババ株やソフトバンク株を売却し、自社株買いを進め、新規投資は凍結、という守りの財務への転換するとしています。
ファンドも含め、足元、この環境のなかで新規投資凍結は多くの企業にとって、極めて自然でしょう。
今は無理をする時期ではありません。
しかし、一部の企業にとってはM&A、事業提携のチャンスではあります。
非常に厳しい環境ですが、見方を変えると本当に必要なもの、環境の変化に適応できるものが選別されるプロセスともいえます。
本当に必要なものであっても、いつまで続くかわからないこの環境の中で、耐えきれないビジネス、事業もあるはずです。
これを救えるのは、多くの場合、以下の3つの要素が必要です。
M&Aの業者からすると、高く売れない=自分たちが儲からないものですので、ほとんど取り扱いません。
・同業
・地元
・小規模投資もしくは純粋業務提携
したがって、本誌の結論は、売りたい、買いたい方がご自身で勉強したうえで、相談できるネットワークを作るか、その中にはいって相談しつつ進めていく、ということです。
セミナーはまだ開催していく予定ですが、この状況ではいつ中止になるか、あるいは中止にならなくても、参加できないかたも多いはずです。
そこで、
・同業
・地元
・小規模投資もしくは純粋業務提携
をキーワードとする個人M&A、マイクロM&Aについての動画コンテンツを作成しました。
今後、随時配信をしていく予定ですので、ご期待ください。
それでは本日も前向きにできることを確実に進めていく、ということをモットーに頑張っていきましょう。
ソフトバンクG「守りの財務」へ転換 新規投資を抑制:日本経済新聞 https://t.co/dolmTOrqdU
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) March 23, 2020
東京五輪延期を検討 首相、中止シナリオ回避:日本経済新聞 https://t.co/MhTJix0q4q
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) March 23, 2020
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-