株価は戻る。経済が回復する見込みがあれば。
アメリカでヨーロッパからの入国制限がでた結果、ダウは大幅に下げました。イタリアでもドイツ、フランスでも株価が大幅に下がっています。フィリピンでは、マニラへの1ヶ月間出入り禁止となりました。
こうした人の行き来の制限は経済活動の制限に他なりませんから、経済活動が悪化します。株価は将来のキャッシュ・フローの現在価値ですから、少なくとも近い将来のキャッシュ・フローが大幅に悪化する企業がほとんでしょうから、株価は下がります。
これまでもリーマンショック、ブラックマンデー、株価の大幅下落は何度もありましたが、株価は戻っています。それは実態経済が回復したからです。
現在の各国の状況は、すでにパニック、警戒しすぎ、とも見れますが、コロナウイルスの全貌がつかめていないなかで、最悪のシナリオ、経済が回復しない、できない、ということがないよう、各国政府も対応をせざるを得ないということなのでしょう。
オリンピックをトランプが延期せよ、といったことは大きいでしょう。
日本の今の8月などどう考えても、選手のことを考えた開催時期ではないときに開催せざるを得ないのは、アメリカのスポンサーの都合、と言われていました。これが事実なら、アメリカに実質的な開催時期の決定権限があるといえます。であればトランプの発言=延期の可能性が高くなったとみるのが自然だと思います。
経済が回復すれば、私達の生活が通常に戻ります。その結果、株価は戻るはずです。
しかし、私達の生活が通常に戻れない、戻るためにとんでもない時間がかかるということにならないよう、今は感染が蔓延しないように各国が必死で止めている、ということなのでしょう。
ほとんどが軽症の患者が多いからといって、エビデンスが十分にとれない中で、今の各国の政策が間違いと言い切ることはできません。
天災やトラブルはいつでも起きうる事象です。こういうときこと、日本人の挽回力、火事場のクソ力が出せる絶好の機会かもしれません。
NYダウ2352ドル安、過去最大の下げ幅 米入国制限警戒:日本経済新聞 https://t.co/0baqGnFmLZ
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) March 12, 2020
欧州株急落、過去最大の下げ 伊17%・独仏12%:日本経済新聞 https://t.co/8TldrouyEf
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) March 12, 2020
トランプ「東京五輪、1年延期を検討すべき」 新型コロナウイルス感染拡大で https://t.co/HNYud3LRjp
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) March 12, 2020
フィリピンが首都を「隔離」、1カ月間出入り禁止に:日本経済新聞 https://t.co/TcvNmPNRDG
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) March 12, 2020
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
メルマガ登録はこちら
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-