M&A News

M&Aニュース

事業承継が本当に当たり前のものになるために必要なこと。

ストライクの事業承継についての調査についての記事です。 いくつかの記事や項目がありますが、本誌が注目したのは、以下の2つのスライドです。 高齢の事業承継の検討が必要な層にはM&Aの提案が届いていません。これは通常の営業方法、セミナーやネット、直接営業では、カバーしきれない領域なのでしょう。 そして、重要なのは、相談する先の多くは税理士なのです。しかし、税理士先生の多くはM&Aに消極的であり、自分たちで扱えないことは、先送りしてしまうか、他人に丸投げしてしまうことで対応してしまうことが多かったです。しかし、多くの顧問先は小規模業者であり、彼らの第三者承継を支援するには、ちょっとしたコツがいります。そして、そのコツとともに、その後実務について相談して、場合によっては協働できる先が必要になってきます。

事業承継・M&Aを本当に全国に広めようと思えば、税理士の先生方の力が必要なのです。

3/18にその一歩を始めましょう!税務通信、経営財務の税務研究会さんで、3/18にセミナーを開催します。以下をご参照ください。

事業承継・M&Aを本当に全国に広めようと思えば、税理士の先生方の力が必要です。3/18にその一歩を始めましょう!

すぐにお申し込みされる方は、税務研究会さんのHPへお願いします。→https://www.zeiken.co.jp/seminar/rs/detail/3497

 

**
経営者、事業承継の選択肢は「M&A」が2割~ストライク調査

M&A仲介大手のストライクが、中小企業の経営者に対して、事業承継の選択肢を聞いたところ、「M&A(合併・買収)が有効」と答えた経営者は2割にとどまった。「廃業が有効」と回答した割合をやや下回り、M&Aによる事業承継が経営者の間でなお一般化しているとはいえない実態が明らかになった。

■60~70代でM&Aへの抵抗感強く
 ストライクが全国の中小企業の経営者へインターネットで11月に調査を実施し、311人の有効回答を得た。事業承継の選択肢について有効と考える手段を聞いたところ、「M&A」は21%だった。「廃業」(23%)をやや下回った。最も多かったのは、子供や配偶者が継ぐ「親族内承継」で50%、次いで「従業員による承継」が31%だった。

 特に60代~70代以上の世代ではM&Aに対する抵抗感が強いようだ。年齢別に回答を見ると、70代以上でM&Aを選んだ割合は4%だった。一方で、20代~50代では25%を超えていた。

■「M&Aの提案、受けたことがある」17%
 M&Aの提案を受けた経営者の割合も低迷している。「M&Aについて提案を受けたことがあるか」との質問には、「ある」と回答した経営者は17%にとどまった。提案を受けた内容については、買収が58%、譲渡が40%、合併が37%だった。年代別では、20代の経営者で「ある」と答えた経営者は5割、30代では3割に達したが、50代以上の経営者では2割を切っている。

 「自社の企業価値について評価したことがあるか」との質問に対しても、「したことがない」と答えた経営者は89%にのぼった。「相続税の評価をしたことがあるか」との質問でも81%が「したことがない」と回答し、事業承継に悩みつつも、具体的に行動を起こしていない経営者が多い実態が浮き彫りになっている。

本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
                                                                                                                                                                                                  
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ
セミナー・サービス名詳細金額時間
誰にでもわかるM&A入門セミナー会場開催の詳細とお申込み

オンライン講座の視聴
無料2時間
M&A実務スキル養成講座会場開催の詳細とお申込み

オンライン開催の詳細とお申込み
M&A実務スキルの詳細
198,000円2日間
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会資格詳細とお申し込み入会金33,000円
月会費11,000円(1年分一括払)
-
案件サポート制度JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50%-
買収を検討されている企業団体様へ
セミナー・サービス名詳細金額時間
誰にでもわかるM&A入門セミナー会場開催の詳細とお申込み

オンライン講座の視聴
無料2時間
M&A実務スキル養成講座会場開催の詳細とお申込み
オンライン開催の詳細とお申込み

M&A実務スキルの詳細
198,000円2日間
M&A買収プロセスの実践支援セミナーM&A買収プロセスの実践支援セミナーの詳細 33,000円
追加相談サービス 33,000円/1時間
3時間
買い手様向けセカンドオピニオンサービスM&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 33,000円
追加相談サービス 33,000円/1時間
1時間〜
売却を検討されている企業団体様へ
セミナー・サービス名詳細金額時間
誰にでもわかるM&A入門セミナー会場開催の詳細とお申込み

オンライン講座の視聴
無料2時間
M&A実務スキル養成講座会場開催の詳細とお申込み

オンライン開催の詳細とお申込み

M&A実務スキルの詳細
198,000円2日間
M&A売却プロセスの実践支援セミナーM&A売却プロセスの実践支援セミナーの詳細 33,000円
追加相談サービス 33,000円/1時間
3時間
M&A売り手様向け、FA契約締結前特別セミナーM&A売り手様向け特別セミナーの詳細 33,000円
追加相談サービス 33,000円/1時間
3時間
売り手様向けセカンドオピニオンサービスM&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 33,000円1時間〜

M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座


メルマガ登録はこちら

大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-