M&A News

M&Aニュース

イーロン・マスクが結局twitter買収。その後のシナリオはどうなるのでしょうか。

結局、マスクがtwitterを買収することになりました。5兆円超ということですが、440億ドルです。
1ドル=100円なら4.4兆円で、十分にとんでもない金額ですが、円安の影響も感じます。

さて、この買収資金の調達についても金融機関からの融資を255億ドル受けるということです。うち125億ドルはマスクが保有するテスラ株を担保にいれるということです。その他の130億ドルはどうやら、金融機関が融資するものの、その債権を細分化して、ファンドに売却するようで、世界中の投資ファンドの投資先の中にまぎれて販売されていきそうです。このプロジェクトがこけても金融機関は傷まないスキームです。投資家としては注意が必要です。

これがコケた場合、損をするのはマスクだけなので、回収させるつもりはないかもしれません。

しかし、マスクがそんな甘い考えでやるとは思えません。

非上場であり、1人オーナーの場合、世論を気にする必要はありません。マスクが、検閲の一切かからないSNSを作ることができることになります。相当なユーザーを獲得できるでしょう。仮にここに動画のコンテンツ、既存のテレビ局、ラジオ局などで、広告モデルで運営されているコンテンツをサブスクで提供できるようにすれば、広告主に依存しない、バイアスのかからないメディアが誕生します。月1000円の有料ユーザーを1億人獲得すれば、売上は1.2兆円です。スターリンクを持つマスクならできない話ではありません。

仮にコケても、マスクが損するだけ。しかも、数兆円のロスはマスク個人でも十分に耐えられる。とんでもないレベルではありますが、無茶苦茶ではないジャッジです。

本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。
                                                                                                                                                     
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ
セミナー・サービス名詳細金額時間
誰にでもわかるM&A入門セミナー会場開催の詳細とお申込み

オンライン講座の視聴
無料2時間
M&A実務スキル養成講座会場開催の詳細とお申込み

オンライン開催の詳細とお申込み
M&A実務スキルの詳細
198,000円2日間
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会資格詳細とお申し込み入会金33,000円
月会費11,000円(1年分一括払)
-
案件サポート制度JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50%-
買収を検討されている企業団体様へ
セミナー・サービス名詳細金額時間
誰にでもわかるM&A入門セミナー会場開催の詳細とお申込み

オンライン講座の視聴
無料2時間
M&A実務スキル養成講座会場開催の詳細とお申込み
オンライン開催の詳細とお申込み

M&A実務スキルの詳細
198,000円2日間
買い手様向けセカンドオピニオンサービスM&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 33,000円
追加相談サービス 33,000円/1時間
1時間〜
売却を検討されている企業団体様へ
セミナー・サービス名詳細金額時間
誰にでもわかるM&A入門セミナー会場開催の詳細とお申込み

オンライン講座の視聴
無料2時間
M&A実務スキル養成講座会場開催の詳細とお申込み

オンライン開催の詳細とお申込み

M&A実務スキルの詳細
198,000円2日間
売り手様向けセカンドオピニオンサービスM&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 33,000円1時間〜

M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座


メルマガ登録はこちら

大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-