出光と昭和シェルが結局統合へ?という憶測記事
散々、モメていた出光と昭和シェルが統合へ向けて、動いていると報道されています。村上さんが動いたとか、出光創業家から役員を新会社へ派遣することが認められた、など、「と、見られる」だらけの記事です。
お約束のように、昭和シェルも(http://www.showa-shell.co.jp/press_release/pr2018/0627.pdf)、出光も(http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1604849)も否定しています。
単純な憶測記事か、リーク記事かは、このあとを見ないとわかりませんが、リーク記事であるとすれば、本誌は厳格に禁止すべきとずっと考えています。なんのために適時開示制度があるのか、インサイダー取引規制があるのかわかりません。
本件は、最終的には統合することになるのではないかと思っています。規模の経済がモノをいうビジネスですし、国内では長い目で見て衰退していく産業ですから、統合し、リストラをかけていくことにいつかはなると想定されるからです。創業家の思いは大切にすべきですが、今回の統合の論点は、2/3の賛成を出光の株主でとれることです。外堀から埋めて、目処がついてきたのかもしれません。条件として、創業家から役員を新会社にいれることなどが、記事ではあがっていますが、一度役員になったのち、数年後に再選しなければ、それで終わりです。
問題は残った創業一族の利益でしょう。粘って将来的に衰退するのが見えているのであれば、今から統合しておくべきですし、創業家の長老と、次世代の意見も違っているはずですが、徐々に現実的な経済性計算をしなければならない時期にきているのかもしれません。
出光についてはこちら➝(http://ma-japan.info/?s=%E5%87%BA%E5%85%89)でいくつかの記事を書いておりますので、ご参考にしていただければと思います。
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。泥沼3年、村上世彰氏が一役? 出光と昭和シェルの統合:朝日新聞デジタル https://t.co/td1As5OkGv
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) 2018年6月27日
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
メルマガ登録はこちら
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-