ハッカー、女性活用企業への高評価記事へ感じるモヤモヤ
zoomのゼロデイ(開発元が発見できていないソフトの弱点)を欲しがるブローカーがいて、企業側も困っている記事です。
企業機密、闇市場で売買 ズームの弱点「数億円で」:日本経済新聞 https://t.co/z5DwjP6LVY
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) July 19, 2020
次は女性を活かす企業へ投資家が高評価、という記事です。
女性生かす企業に高評価 業績との相関、投資家注目:日本経済新聞 https://t.co/zNLQppl5Yo
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) July 19, 2020
両者、全然内容が違う記事ですが、モヤモヤを感じる点があります。
優秀な技術者、ハッカーが世の中のためになる、そして稼げるようにならないものなのか、女性を活かすことはまったく賛成ですが、現場に落ちたときに、女性の管理者や役員の数を増やすことが目的となってしまい、現場が混乱するということは本当によくあることだからです。今は在宅勤務も当然になり、女性活用のチャンスが増えているので、チャンスはぜひ活かしたいところです。
長期視点でものを考えてみると、解決できることは多いのではないかと思います。長期的には、やはり顧客の役に立ち、信頼関係を構築していくことが基本なのだと思います。「王道経営」というと大げさかもしれませんが、長期視点は常にもっていたい点です。
ビジネスの点で考えると、それは「きれいごと」として扱われることが多いです。言っていることは正しいかもしれないが、それではメシが食えない。だから、カネの稼げることをやるしかない、やるべきだ、という考えです。それもまた真実だと思います。
騙される、ノリで意思決定をしてしまい、失敗する、ということも本当に多くあります。自分がやりたいことと、世間が求めていることが一致しなければ、仕事は我慢してやらなければいけません。
物事は白黒はっきりつけられないことも多いです。
そんなあいまいな環境のなかで、自分を持って、長期視点を持つためには自分ができること、提供できることを増やす、磨き続けることが必要です。そして、安易に騙されないためには、正しい知識、そして信頼できる仲間のネットワークが必要です。
本誌は正しい知識と信頼できる仲間を作りための、きっかけになれるようにこれまでの活動を続けてまいります。
**
8/4に「サラリーマンが小さな会社の買収に挑んだ8カ月間:個人M&A成功のポイント」という本が出ることが決まりました。ご予約いただけるとうれしいです!
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
メルマガ登録はこちら
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-