事業承継支援の外堀が埋まっています。あとはやるだけですが、自分自身が主役になれますか?
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/uploads/2020/07/b0655913e7b68d62b4a2e74aed8ef08d.png)
最近の事業承継支援関連の報道を見ても本当にたくさんの施策が採られています。その中でマッチングプラットフォームも含めて業者も充実してきました。
事業引継ぎ支援センターでは昨年度、923件の支援をしています。https://www.smrj.go.jp/org/info/press/2019/frr94k000006p4ug-att/20190523_press01.pdf
支援実績としては驚異的な伸びです。
ここで気になっていることが1つあります。
国が支援をすると「無料」になってしまうことです。もちろん支援という意味では必要なのですが、健全な業界の発展において無料では続きません。
そして有料に向けては、現在、サービス提供者は比較的高額の報酬をとります。利用者とのアンマッチが起きています。このアンマッチを防ぐには、利用者が情報をきちんととること、具体的にはM&Aに関する知識を持ち、信頼できる相談先を持っておくことです。
以下の動画でそのエッセンスをまとめています。
また、本日13時からも「M&Aを考えている経営者が知っておくべき経営管理と管理会計の本質」というテーマでオンラインセミナーを開催します。非常に重要なテーマだと思いますが、30分間程度でコンパクトにまとめましたので、ぜひご参加ください。
https://www.youtube.com/watch?v=dzmU4hX4mGY
8/4に「サラリーマンが小さな会社の買収に挑んだ8カ月間:個人M&A成功のポイント」という本が出ることが決まりました。ご関心お持ちのかたはぜひご予約お願いします。
**
事業引継ぎ支援センターと連携を希望するM&Aプラットフォームの募集を行います
https://www.meti.go.jp/press/2020/07/20200715002/20200715002.html
中小企業、コロナ禍で廃業増 後継者不足も影響、中企庁など事業承継後押し https://t.co/CLu1EP29DD @SankeiBiz_jpより
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) July 15, 2020
本誌は、M&Aを売り手、買い手、アドバイザーが三方良し、となるのが当たり前の世界の実現を目指しています。そのためには当事者が正しい情報を得て、安心して相談のできる場が必要です。その実現に向けて本誌は、日本M&Aアドバイザー協会で、以下のサービスやセミナーを提供しております。中小支援センターと保証協会が連携、事業承継など3分野:日本経済新聞 https://t.co/Tjzjj3kz2g
— 大原 達朗 Tatsuaki Ohara (@ohhara_cpa) July 14, 2020
M&A仲介・アドバイザーを事業としたい方・既にされている方へ | |||
---|---|---|---|
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
JMAA認定M&Aアドイザー資格取得およびJMAA会員に入会 | ・資格詳細とお申し込み | 入会金33,000円 月会費11,000円(1年分一括払) | - |
案件サポート制度 | JMAA会員が初めてM&Aアドバイザリー業務に取り組む場合、あるいはすでに何度かアドバイザリー業務に経験があっても、難易度が高い案件の場合のための、JMAA協会が会員に伴走して案件成約に向けて協力する制度です。 お申し込みは当協会ご入会後にお知らせします。 | JMAA正会員の関与する対象案件の成功報酬の50% | - |
買収を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
買い手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 追加相談サービス 33,000円/1時間 | 1時間〜 |
売却を検討されている企業団体様へ | |||
セミナー・サービス名 | 詳細 | 金額 | 時間 |
誰にでもわかるM&A入門セミナー | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン講座の視聴 |
無料 | 2時間 |
M&A実務スキル養成講座 | ・会場開催の詳細とお申込み ・オンライン開催の詳細とお申込み ・M&A実務スキルの詳細 |
198,000円 | 2日間 |
売り手様向けセカンドオピニオンサービス | ・M&Aセカンドオピニオンサービスの詳細 | 33,000円 | 1時間〜 |
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/study.png)
M&A実務を体系的に学びたい方は、M&A実務スキル養成講座
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/mail.png)
メルマガ登録はこちら
![](https://ma-japan.info/case/wp-content/themes/m_and_a/images/youtube.png)
大原達朗の経営リテラシー-自ら考え、行動しよう-